- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県北九州市
- 広報紙名 : 北九州市政だより 令和7年10月1日号
◆ロスフラワーと天然石のハロウィンハーバリウムづくり
10月18日(土)13時30分〜14時30分、エコタウンセンター(若松区向洋町)で。
対象:中学生以下は保護者同伴
定員、定数:先着20人
料金、費用:1個1000円
申し込み:10月3日から同センター【電話】093-752-2881へ。
◆小倉城オペラ プレミアムコンサート
10月18日(土)19〜20時40分、小倉城天守閣前広場で。
料金、費用:前売り指定S席7000円、指定A席5000円、指定B席3000円、自由席2000円。高校生以下は半額(学生証の提示が必要)。未就学児は膝上であれば無料。当日は500円増し
前売り券は主要プレイガイドなどで発売中。
問い合わせ:小倉城オペラプレミアムコンサート事務局
【電話】080-9275-6128
担当課:都市ブランド創造局文化企画課
【電話】093-582-239
◆スペースLABOの催し
(1)サイエンスショー「化学の力でカラフル実験」
10月19日(日)14〜14時30分。
(2)星の観望の夕べ「季節の一等星」
屋上の望遠鏡で月や星の観察を行います。10月25日(土)18時45分〜20時。
対象:中学生以下は保護者の参加が必要
定員、定数:80人
◇共通の内容
申し込み:(2)は必要。10月11〜18日17時までに市のホームページからの申し込みで。
問い合わせ:スペースLABO(八幡東区東田4丁目)
【電話】093-671-4566
◆生き物講座「森の王者フクロウ」
10月26日(日)14〜15時、北九州市ほたる館(小倉北区熊谷2丁目)で。
定員、定数:先着20人
申し込み:10月3日から同施設【電話】093-561-0800へ。
◆小倉城竹あかり
小倉城周辺を約3万個の竹灯籠と竹紙灯籠で飾ります。竹の楽器によるコンサートや竹に関わる体験プログラムなどもあり。10月24日(金)〜11月3日(祝)の17時30分〜21時、小倉城天守閣前広場などで。
料金、費用:前売り中学生以上1000円(小倉城・小倉城庭園入場券付き)。当日も同額。
前売り券は主要プレイガイドなどで発売中。雨天中止。詳細は小倉城竹あかり実行委員会【電話】070-8376-7103へ問い合わせを。
担当課:産業経済局農林課
【電話】093-582-2078
◆関門地区 景観ウォッチングandセミナー
講師は下関市立歴史博物館の館長・古城春樹さんと國學院大學教授・米田誠司さん。「海峡の歴史」「歴史と景観」をテーマに、講演やまち歩き、ワークショップを行います。10月25日(土)13〜17時、唐戸市場2階(下関市唐戸町)・巌流島で。
定員、定数:40人
申し込み:10月10日までに山口県建築士会下関支部事務局【電話】083-253-4104へ。
担当課:都市戦略局都市再生企画課
【電話】093-582-2502
◆親子釣り大会
10月26日(日)8〜11時、脇田海釣り桟橋(若松区)で。
対象:小学生と保護者(1組2人)
定員、定数:先着35組
料金、費用:1組1500円
貸し竿(料金は1本800円、餌付き)もあり。
申し込み:10月3日から、ひびき灘漁業協同組合(指定管理者)【電話】093-741-0795へ。