イベント お出かけ(1)

・時間は24時間表記
・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

◆草原迷路
響灘ビオトープ(若松区響町1丁目、【電話】093-751-2023)では、草原に作られた巨大迷路で自由に遊べます。開園日(火曜日は休園(祝・休日のときは開園し翌日が休園))の9〜17時(入園は16時30分まで)。
料金、費用:入園料が必要

◆参道市
サンドイッチの販売やキッチンカー出店、デジタルスタンプラリーなど。10月19日(日)11〜17時、黒崎表参道新天街(八幡西区黒崎2丁目など)で。雨天中止。詳細は黒崎駅前新天街協同組合【電話】093-616-6641へ問い合わせを。

担当課:産業経済局サービス産業政策課
【電話】093-582-2050

◆総合農事センターの催し
◇洋ラン展
カトレア、パフィオペディラムなど約100点。10月19日(日)13〜15時。

◇東洋ラン(恵ラン)展示会
約70点。10月25日(土)10〜16時と26日(日)9〜15時。

◇山野草展示会
ツワブキ、寒ランなど約150点。11月1日(土)・2日(日)の9〜16時(2日は15時まで)。

◇共通の内容
駐車場は有料。荒天中止。

問い合わせ:総合農事センター(小倉南区横代東町1丁目)
【電話】093-961-6045

◆ファイヤーハロウィンナイト
キャンプファイヤーの周りをゾンビたちが踊る演出やグルメ屋台の出店など。10月24日(金)〜26日(日)の11時(24日は17時)〜21時、勝山公園大芝生広場(市役所南側)で。小雨決行。

問い合わせ:小倉キャッスルandパークマーケット実行委員会
【電話】090-3190-8735へ

担当課:TEAM城下町小倉共同事業体(指定管理者)
【電話】093-561-1210

◆福岡県工業技術センター機械電子研究所の一般公開
親子で体験できるイベントなど。10月25日(土)10〜16時、福岡県工業技術センター機械電子研究所(八幡西区則松3丁目、【電話】093-691-0260)で。
対象:未就学児は保護者同伴

◆健康フェア
健康・介護・医療・運動に関する講演や体験コーナーなど。10月26日(日)10〜16時(入場は15時まで)、西日本総合展示場新館(小倉駅北側)で。詳細は健康フェア実行委員会事務局【電話】093-341-3178へ問い合わせを。

担当課:産業経済局サービス産業政策課
【電話】093-582-2050

◆皿倉山ビジターセンターの催し
(1)さわやか健康清掃登山
10月26日(日)10時、皿倉山ケーブルカー山麓駅横銅像前広場に集合。12時、皿倉山ビジターセンター(皿倉山ケーブルカー山上駅付近)で解散。
対象:山歩きのできる人
雨天中止。

(2)健康登山「皿倉八景を歩く」
11月15日(土)9時15分、皿倉山ケーブルカー山麓駅横銅像前広場に集合。15時30分、同所で解散。
対象:山歩きのできる人
定員、定数:先着35人
料金、費用:500円

(3)森のカルチャー教室「クリスマスリース作り」
11月20日(木)10時30分〜15時30分、皿倉山ビジターセンターで。
定員、定数:先着15人
料金、費用:2000円

◇共通の内容
申し込み:(2)(3)は必要。10月17日から皿倉山ビジターセンター【電話】093-681-5539へ。