くらし 引っ越しごみなどの処理

通常のごみ出し日に出せる指定袋は、1回につき10袋までです。片手で持ち上げられ、袋が破れない重さで口をしっかりと結んで出してください。また、下記(1)~(4)もご利用ください。3月、4月は大変混み合うため、時間に余裕を持って申し込んでください。

(1)資源物としてリサイクルに回す
段ボールや新聞紙等の資源物は、資源物回収ボックス(中央体育館前など)に持ち込んでください。
資源物回収場所は、市ホームページ(「資源物回収場所webまっぷ」で検索)で確認を。

(2)粗大ごみ(有料)
指定袋に入らない大きさのごみは、粗大ごみで出してください。粗大ごみ受付センター(【電話】092-731-1153【FAX】092-731-1195)に申し込むか、市ホームページ(「粗大ごみ」で検索)のほか、LINE(ライン)で申し込みを。

(3)市の処理施設に持ち込む(有料)
自己搬入ごみ事前受付センター(【電話】092-433-8234)に連絡するか、市ホームページ(「自己搬入」で検索)から申し込み後、自身で処理施設に持ち込んでください。

(4)市の許可業者に収集を依頼する(有料)
福岡市事業用環境協会(【電話】092-432-0123【FAX】092-432-0124)へ収集を依頼してください。

問い合わせ:区生活環境課
【電話】092-718-1091【FAX】092-718-1079