- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県福岡市西区
- 広報紙名 : 福岡市政だより 西区版 令和7年2月15日号
アニサキスは、主に魚介類(サバ、アジ、サンマ等)の内臓に寄生しています。長さ2~3センチメートル、幅0.5~1ミリメートル程度で、白色のやや太い糸のような形状をしています。生きたまま体内に入ると、数時間~数十時間以内にみぞおちの激しい痛み、吐き気、嘔吐(おうと)などの症状に見舞われることがあります。
購入した魚を自分でさばいて刺身で食べる場合は、速やかに内臓を取り除き、目視確認を徹底しましょう。生きたままのアニサキスを口にしないことが最も大切です。
市は、アニサキス食中毒に関する動画を配信しています。
問い合わせ:西衛生課
【電話】092-895-7095【FAX】092-891-9894