福岡市西区(福岡県)

新着広報記事
-
イベント
西部3Rステーションを紹介します Reduce(リデュース)・Reuse(リユース)・Recycle(リサイクル) 3Rとは、リデュース(ごみを減らす)、リユース(繰り返し使う)、リサイクル(資源として再利用する)の頭文字をとった総称です。同ステーションでは、3Rを学ぶ講座等を行い、環境活動に取り組むきっかけづくりを行っています。 ●リユースとリサイクルで資源を循環 2階のリユースコーナーでは、市民の方から無料で引き取った衣類や本...
-
子育て
びっくり子ども科学実験教室 参加者募集 区では、九州大学で学生が先生となり「温度」をテーマに、熱を電気に変えたり、液体窒素を使って一瞬で物を凍らせたりするなどの科学実験教室を開催します。 日時:8月23日(土)(1)午前10時30分~正午(2)午後1時30分~3時 場所:九州大学伊都キャンパス鉄鋼リサーチセンター(元岡744) ※自家用車等で現地集合・解散 対象:区内に住む小学4~6年生とその保護者 定員:抽選で各回60人(保護者1人含...
-
文化
青少年文化祭 出演者募集 歌やダンス、楽器演奏など、文化・芸術の活動の成果を発表しませんか。 日時:11月23日(日・祝) 場所:さいとぴあ多目的ホール 対象:区内に住む青少年または青少年を中心に構成された団体 料金:無料 申し込み・問い合わせ:区役所、西部出張所、区内の公民館、中学校、高校で配布、または、区ホームページからダウンロードした申し込み書に必要事項を記入し、メールまたは郵送、ファクスで区企画振興課(〒819-8...
-
子育て
青少年作品コンクール作品募集 2部門にわたり作品を募集します。 (1)絵画の部 テーマは「楽しかったこと、お気に入りの風景」。画用紙は四つ切りサイズで画材は自由。 (2)習字の部 課題は下記の通り。習字用半紙の左端に学校名、学年、氏名を小筆で記入してください。 ◆学年・課題・書体 小1 なつ 楷書 小2 せみ 楷書 小3 うみの日 楷書 小4 夏まつり 楷書 小5 星ふる夜 楷書 小6 星の世界 楷書 中1 克己 楷書または行...
-
くらし
人権を考えるつどい~性的マイノリティに関する偏見や差別をなくそう~ 一般社団法人gi.jp九州支部支部長の黒部美咲さんを講師に迎え、LGBTQの基礎知識と当事者が抱える困難などについて考え、理解を深めます。 日時:8月20日(水)午後2時~4時(1時30分開場) 場所:西市民センター3階会議室 定員:先着100人 料金:無料 申し込み:ホームページ(「西市民センター」で検索)「イベント情報」から申し込み。または、電話、ファクスで申し込み。7月15日(火)から受け付...
広報紙バックナンバー
-
福岡市政だより 西区版 令和7年7月15日号
-
福岡市政だより 西区版 令和7年7月1日号
-
福岡市政だより 西区版 令和7年6月15日号
-
福岡市政だより 西区版 令和7年6月1日号
-
福岡市政だより 西区版 令和7年5月15日号
-
福岡市政だより 西区版 令和7年5月1日号
-
福岡市政だより 西区版 令和7年4月15日号
-
福岡市政だより 西区版 令和7年4月1日号
-
福岡市政だより 西区版 令和7年3月15日号
-
福岡市政だより 西区版 令和7年3月1日号
-
福岡市政だより 西区版 令和7年2月15日号
-
福岡市政だより 西区版 令和7年2月1日号
-
福岡市政だより 西区版 令和7年1月1日号
-
福岡市政だより 西区版 令和6年12月15日号
-
福岡市政だより 西区版 令和6年12月1日号
-
福岡市政だより 西区版 令和6年11月15日号
-
福岡市政だより 西区版 令和6年11月1日号
-
福岡市政だより 西区版 令和6年10月15日号
-
福岡市政だより 西区版 令和6年10月1日号
-
福岡市政だより 西区版 令和6年9月15日号
-
福岡市政だより 西区版 令和6年9月1日号
-
福岡市政だより 西区版 令和6年8月15日号
-
福岡市政だより 西区版 令和6年8月1日号
-
福岡市政だより 西区版 令和6年7月15日号
-
福岡市政だより 西区版 令和6年7月1日号
自治体データ
- HP
- 福岡県福岡市ホームページ
- 住所
- 福岡市中央区天神1-8-1
- 電話
- 092-711-4111
- 首長
- 高島 宗一郎