文化 これ、知ってる!?【83】

■植木苗木発祥の碑
田主丸町の植木・苗木の生産は今から約330年前の元禄時代、久留米藩の財政立て直しのために始まりました。筑後川が流れる豊かな大地で、樹木はすくすくと育ったそう。やがて苗木技術を追求する先人たちが現れ、次第に田主丸は植木・苗木の里として発展しました。植木苗木発祥の碑が諏訪神社に建てられています。

◎諏訪神社は田主丸町殖木にあります