文化 かるたで学ぶ、直方の歴史

2月2日~11日、直方歳時館で直方歴史かるた原画展が開催されました。
展示スペース内は、直方歴史かるたの原画と説明文が展示され、制作に携わった市民団体「車寄せを未来に活かす会」の会員からかるたの説明を受けながら、鑑賞することができました。訪れた人は「直方の歴史がよくわかる。気に入って購入した。友人たちとの集まりでも使う予定」と語りました。

●直方歴史かるたとは?
まちづくりの研究に取り組んでいた九州大学の学生と市民団体が中心となり、制作されたものです。読み札を読んだり、絵札で遊んだりしながら、直方の歴史を学ぶことができます。