- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県飯塚市
- 広報紙名 : 広報いいづか 令和7年6月号
◆ふれあいスクーリング(プール開放日)参加者募集
障がい児を対象とし、関係者(ご家族やボランティアスタッフ等)と一緒にプールを体験してもらうイベントです。
対象:市内在住の小学生から高校生で、障がい者手帳もしくは福祉サービス受給者証をお持ちの方
※保護者の送迎及びプールでの見守りや着替えが可能な方のみ
日時:8月22日(金)9時半〜12時(午前中のみプール貸切)
場所:健康の森公園市民プール
費用:1000円(事前申込時持参)
持ち物:水着(大きめのTシャツ可)、帽子
申込期限:6月29日(日) 要事前申込(障がい者手帳や福祉サービス受給者の提示が必要)
申込み・問合せ:サン・アビリティーズいいづか
【電話・FAX】0948・29・3087
※月曜日休館
◆みんなで楽しむ自然観察会inサンビレッジ茜
身近な自然との触れ合いを通して自然環境の大切さや生物の多様性を学ぶイベントを開催します。生き物に詳しい先生が生きものについて分かりやすく楽しく説明します。
対象:県内在住の小学生と保護者
日時:6月28日(土)9時〜11時半(8時45分受付開始)
※荒天時は7月12日(土)延期
場所:サンビレッジ茜
定員:30人(先着)
申込期限:6月2日(月)〜20日(金)
申込み:FAXまたはメール
(1)参加者全員の氏名・年齢
(2)代表者の住所
(3)代表者の連絡先
(4)緊急連絡先(携帯電話等)
問合せ:嘉穂・鞍手保健福祉事務所 地域環境課
【電話】0948・21・4975【FAX】0948・23・4162【メール】[email protected]
◆専門職による「くらし・事業なんでも相談会」
日時:6月14日(土)10時〜16時
場所:立岩交流センター
内容:金銭トラブル、相続・遺言、男女問題、交通事故、労働問題、賃貸借トラブル、不動産全般、会社・法人全般、境界問題、法律一般など
※1人30分(電話予約制)
申込期限:6月9日(月)〜13日(金) 10時〜16時
申込み・問合せ:福岡専門職団体連絡協議会
【電話】080・7599・3932
◆日曜労働相談会
日時:6月22日(日)10時〜18時(相談内容により弁護士相談も連携して行います。時間は15時〜17時)
場所:福岡県筑豊労働者支援事務所
※電話、来所面談どちらでも可
内容:賃金のトラブル、解雇、職場のパワハラなど働く上での問題や悩みを抱えた労働者や、労働問題を抱えた使用者からの疑問にお答えします。(相談無料・秘密厳守・予約優先(予約なしでも可))
問合せ:福岡県筑豊労働者支援事務所
【電話】0948・22・1149
◆司法書士による無料法律相談会
日時:6月21日(土)10時〜14時
場所:立岩交流センター
内容:相続、会社設立、借金、悪質商法などの問題、成年後見など身近な法律トラブルについて、会場に設置したWEBシステムを介して、司法書士が相談に応じます。
定員:先着6組(予約優先)
申込期限:6月2日(月)〜
申込み・問合せ:福岡県司法書士会筑豊支部
【電話】0947・44・2530
※平日10時〜16時
◆自衛官等採用試験案内
◇自衛官候補生
日時:7月5日(土)〜8日(火)
場所:WEB試験
申込期限:6月30日(月)まで
問合せ:自衛隊福岡地方協力本部 飯塚地域事務所
【電話】0948・22・4847
※費用の記載がないものは参加無料
※募集等で申込方法の記載がないものは電話受付