健康 いまこそ受けよう。特定健診

特定健診であなたの腎臓を守りたい!

[お得!]約1万円の健診が無料!さらに、受診者には年度末頃に、1,000円分の振興券を送付します。
対象:40~75歳未満の田川市国民健康保険加入者
料金:無料

■選ぶなら「一生涯の治療」よりも「1時間の健診」
特定健診は、生活習慣病の発症や重症化を予防するための健診です。血圧測定や血液・尿検査などで「目に見えない体の変化」を発見できます。特に注意が必要なものは、沈黙の臓器と呼ばれる「腎臓」。腎臓の機能が著しく低下してくると症状が進むまで気づかず、病院を受診したときにはすでに重症化している可能性があります。また、一度悪化すると回復が難しい臓器でもあります。治療法のひとつである血液透析は、週に3回(1回4時間程度)の通院と食事や水分の制限といったさまざまな制約があり、治療期間は一生涯。これを未然に防ぐためにも、1時間程度で終わる特定健診で、腎臓の機能を毎年確認しましょう。

■健診結果をもとに医療につなぐ
田川地区では、腎臓病の予防や早期発見・早期治療を目的として、平成30年から「田川地区CKD(慢性腎臓病)予防連携システム」の運用を開始。田川地区の自治体と医療機関が連携協力しており、健診結果のうち、下表の検査項目と数値をもとに判断し、かかりつけ医や腎臓専門医への受診につなぎます。

[おすすめ]集団健診の申し込みはWebまたは電話で!
・田川市集団けんしん予約サイト
予約サイトは24時間受付中
・田川市健診予約コールセンター
【電話】0120-901-529
平日:9時~17時
※土日祝日、12月29日~1月3日は除く

▽個別健診の申し込み方法
県内の契約医療機関でも受診できます。医療機関に直接申し込みください。