- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県大川市
- 広報紙名 : 市報おおかわ 令和7年3月1日号
エネルギーや食料品などの物価高騰による家計への負担増を踏まえ、特にその影響が大きい住民税非課税世帯に対して、一世帯当たり3万円の給付金を給付します。
また、住民税非課税世帯のうち、18歳以下(平成18年4月2日以降生)の児童を養育する世帯に対し、児童一人当たり2万円を給付します。
対象:令和6年12月13日付で大川市に住民登録がある世帯で、世帯全員が令和6年度住民税均等割非課税である世帯
※住民税が課税されている人の扶養親族のみからなる世帯は、給付対象になりません。
給付手続き:対象世帯には、すでに市からお知らせを送付しています。お知らせを受け取った方は申請不要で受け取れますが、口座の登録がない方については支給口座登録の届出が必要です。
また、転入者や令和6年度住民税未申告の人がいる世帯は、5月30日までに自ら申請が必要です。
詳細は市のホームページでご確認ください。
問合せ:福祉事務所給付金事務局
【電話】0120-134-240