くらし なんでも情報コーナー~募集~

■だざいふ都おどり保存会会員募集
簡単な輪おどりを楽しい仲間で踊りましょう。
練習日:毎月第4木曜、午後1時~3時
場所:プラム・カルコア太宰府リハーサル室
費用:200円

問い合わせ:米原(よねはら)
【電話】090-4341-6529

■初心者もOK卓球部員募集
開催日:毎週火曜日、午後7時~9時
場所:太宰府市体育センター

問い合わせ:太宰府ビギナーズ卓球クラブ 森武(もりたけ)
【電話】090-5528-3158

■自衛官一般曹候補生募集
各部隊の中核(曹)となる自衛官を養成します。
対象:18歳以上33歳未満
申込方法:申込フォーム
締切:5月7日(水)

申し込み・問い合わせ:問自衛隊福岡地方協力本部
【電話】591-7450

■第44回太宰府少年の船団員・スタッフ募集
期間:8月8日(金)~12日(火)
場所:長崎県新上五島町中通島
申込日時・場所:5月11日(日)午前10時~午後1時、プラム・カルコア太宰府研修室2・3

▽団員
対象:市内在住の小学4年生~中学3年生
定員:小学生36人、中学生6人
費用:小学生3万9千円、中学生4万2千円
▽リーダー
対象:子どもが大好きな高校生・大学生
▽スタッフ
対象:ボランティア精神旺盛な人

問い合わせ:太宰府少年の船協会
【電話】090-5741-7806

■福岡県肢体不自由児療育キャンプ
(1)進行性筋萎縮症児のキャンプ
開催日:7月26日(土)~27日(日)
場所:クローバープラザ
定員:10人
対象:進行性筋萎縮症児および保護者

(2)山のキャンプ
開催日:8月7日(木)~8日(金)
場所:夜須高原福祉村「やすらぎ荘」
定員:20人
対象:小学3年生~中学3年生の在宅肢体不自由児

(3)海のキャンプ
開催日:8月19日(火)~20日(水)
場所:福岡県立少年自然の家「玄海の家」
定員:20人
対象:小学3年生~中学3年生の在宅肢体不自由児

申込方法:申込用紙を郵送
申込期間:5月7日(水)~31日(土)

申し込み・問い合わせ:福岡県肢体不自由児協会
【電話】584-5723

■第28回「つくし路100km徒歩の旅」参加者募
開催日:8月8日(金)~12日(火)
対象:小学4年生~6年生
費用:3万円(食費ほか)
定員:30名
申込方法:ホームページ
申込期間:5月11日(日)~16日(金)

問い合わせ:井上(いのうえ)
【電話】080-6444-6242
(午前10時~午後4時、平日のみ)

■グラウンドゴルフ参加者募集
▽初心者教室
日時:5月10日(土)午前9時~正午
費用:無料
締切:5月7日(水)

▽市民グラウンドゴルフ大会
日時:5月31日(土)午前9時~正午
費用:700円(会員500円)
締切:5月16日(金)

〈共通〉
会場:太宰府歴史スポーツ公園
対象:市内在住

申し込み・問い合わせ:太宰府市グラウンドゴルフ協会 木島(きじま)
【電話】923-2175

■森から湧き出す水が育む命を観察しよう
水中の生き物を観察します。
日時:5月31日(土)午前10時~午後12時30分
場所:四王寺県民の森管理事務所集合
費用:無料
定員:先着30人
申込方法:電話・申込フォーム
申込期間:5月15日(木)~25日(日)

申し込み・問い合わせ:福岡県立四王寺県民の森管理事務所
【電話】932-7373

■第97回太宰府市囲碁大会参加者募集
開催日:5月25日(日)
時間:正午~午後12時30分までに受付
会場:太宰府市南コミュニティセンター
費用:500円

問い合わせ:太宰府市囲碁連盟 桑野(くわの)
【電話】090-6779-9999