講座 なんでも情報コーナー~講座・教室~

■木うそ制作者養成講座
太宰府天満宮の「うそ替え」神事に用いられる「木うそ」の製作技術を学び、一緒に伝統を繋いでいきませんか。
開催日:8月10日(日)、17日(日)、24日(日)
※原則3日間受講
時間:午後2時~5時
場所:太宰府市商工会館2階
定員:先着15人
費用:1千円
申込方法:電話・ファクス

申し込み・問い合わせ:太宰府市商工会
【電話】922-4345
【FAX】922-4579

■やさしい大人の英会話教室
日時:毎週水曜日(月4回)午後7時~8時
場所:吉松共同利用施設
費用:4千円/月

問い合わせ:レッツチャットイングリッシュサロン 牛原(うしはら)
【電話】090-8621-0178

■万葉集講座
日時:7月12日(土)午後2時~4時
場所:太宰府館3階まほろばホール
費用:1千円
講師:向井(むかい)克年(かつとし)(万葉博士)
内容:信濃千曲の逢瀬-恋の浮舟-

問い合わせ:大宰府万葉会 松尾(まつお)
【電話】922-7328

■ひとり親家庭のための講習会
▽就職支援(パソコン活用)講習会
期間:9月6日(土)~10月25日(土)の土曜日時午後1時30分~4時30分
費用:1千円
締切:8月16日(土)

▽メンタルヘルス3.種講習会
期間:9月7日(日)~10月19日(日)の日曜日時午前9時30分~午後3時30分
費用:5千円
締切:8月17日(日)

[共通]
場所:クローバープラザ
対象:ひとり親家庭の父母、母子家庭であった寡婦
定員:先着20人

申し込み・問い合わせ:福岡県ひとり親サポートセンター
【電話】584-3931
【FAX】584-3923

■子ども緑の教室参加者募集
開催日::8月2日(土)時
(1)「葉っぱの研究」午前10時~正午
(2)「竹工作」午後1時30分~3時30分
会場:クローバープラザ
料金:無料
定員:先着各25人
申込方法:電話・ファクス

申し込み・問い合わせ:福岡県緑化センター
【電話】0943-72-1193
【FAX】0943-72-1558

■70代でも間に合う女性の終活準備と遺言講座
開催日:
(1)7月21日(月)「正しい遺言の残し方」
(2)8月10日(日)「老後の切り札任意後見契約」
時間:午前10時30分~正午
会場:文化ふれあい館1階実習室
定員:先着6人
費用:無料
申込方法:電話・ファクス・メール

申し込み・問い合わせ:相続相談福岡センター水田(みずた)
【電話】921-9480
【Eメール】[email protected]