文化 History ミルシルマナブ

◆3月12日(水) 自然史・歴史講座「糟屋の神功皇后(じんぐうこうごう)伝説の地を巡る」
神功皇后伝説ゆかりの地をバスでめぐり、現地で学びを深めます。
時間:9時~17時(予定)
見学先:皇石神社(おういしじんじゃ)、斎宮(いつきのみや)(小山田)、斎宮(いつきのみや)(久山町山田)、香椎宮(かしいぐう)、太祖宮(たいそぐう)、宇美八幡宮(うみはちまんぐう)
対象:市内在住または市内に通勤・通学する人
定員:30人(応募多数の場合は抽選)
参加費:1,000円
持ち物:飲み物、弁当(昼食場所は香椎宮の予定です)
申込:電子申込、または往復はがき(1回分のみ有効)
申込期限:2月21日(金) 必着
電子申込:右記QRコード
往復はがき:往信面に必要事項を記入し下記宛先に送付
【必要事項】(1)名前(ふりがな)(2)年代(3)住所(4)電話番号
【送付先】〒811-3103 中央2-13-1 古賀市立歴史資料館
・1回の申込で2人まで申込可(1組1回)
・参加決定は、2月末までに連絡します(往復はがき申込と、電子申込の人への連絡日が前後する場合があります)

・電子申込はコチラ
※QRコードは広報紙をご覧ください。

・歴史資料館紹介ページ
・歴史資料館YouTube
※各QRコードは広報紙をご覧下さい。

問合せ:市立歴史資料館
【電話】944-6214
(10時~18時)