- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県朝倉市
- 広報紙名 : 広報あさくら 第416号(令和7年10月号)
地域情報・防災情報をスマホで取得
市では、皆さんが地域情報や防災情報を素早く、便利に取得できる2つの
サービスを導入しています。自分のスマートフォン(以下、スマホ)に登録し、使ってみませんか?※利用料は無料です(通信料は利用者負担となります)。
まずは朝倉市公式LINEを友だち登録!
■デジタル回覧板「自治会サポ!」
地域コミュニティや行政区内(シニア会や子ども会など)での文書の回覧や行事の情報などをスマホから見ることができるサービスです。
◆「自治会サポ!」ココが便利!
○地域情報をスマホで
いつでも・どこでも、スマホで地域情報が確認できます。
○回覧板のスピードアップ
回覧板の情報をスマホで確認できるので、順番待ちや回し忘れがなくなります。
○アンケート機能で行事などの出欠確認
行事・イベントの出欠確認などに活用できるアンケート機能で、取りまとめも簡単にできます。
◆「自治会サポ!」利用方法
利用にはコミュニティへの参加申請が必要です。
朝倉市公式LINEの基本メニューで【自治会サポ!】を選択。
(1)住んでいるコミュニティがあるかを確認
※コミュニティによって導入の時期は異なります
(2)プロフィール作成で【姓名】と【姓名(かな)】
を入力、利用規約に同意し、【作成】を押す
(3)確認画面で内容を確認し【OK】を押す
(4)完了画面で【参加申請へ進む】を押す
(5)【参加申請】を押す
(6)住んでいるコミュニティを選び【参加申請】を押す
(7)確認画面で【OK】を押す
※詳しくは市HPをご確認ください
■防災放送アプリ「コスモキャスト」
市の防災行政無線や地域コミュニティからの放送をスマホで聞くことができるアプリです。
◆「コスモキャスト」ココが便利!
○市の火災情報や避難情報を音声で受信
○地域コミュニティからの緊急放送時はマナーモードでも最大音量でお知らせ
○いつでも・どこでも・何回でも放送を聞き直すことができる
◆「コスモキャスト」利用方法
朝倉市公式LINEのくらし・防災メニューで【コスモキャスト】を選択(市HPへ遷移)。
(1)自分のスマホに応じてどちらかの【アプリダウンロード】を選択(本紙下記からもダウンロード可能)
(2)ダウンロードできたら【コスモキャストアプリ】を押す
(3)住んでいる地域の郵便番号を入力し【検索】を押す
(4)自動入力された住所を確認し【登録】を押す
※詳しくは市HPをご確認ください
問合せ:市人事秘書課 広報統計係
【電話】22-1117
