イベント くらしの情報BOX~イベント~

◆4月の施設利用受付~ミリカローデン那珂川~
各施設の空き状況や料金についてはお問い合わせください。
文化ホール:令和8年4月末日までの利用申請可
楽屋・リハーサル室:令和7年7月末日までの利用申請可
生涯学習センター:令和7年10月末日までの利用申請可

問い合わせ:ミリカローデン那珂川
【電話】954-2211【URL】https://www.mirika.or.jp

◆蛤岳(はまぐりだけ)(863m)、蛤水道の散策 案内
蛤岳の山頂には、蛤が口を開けたように、パックリと割れている大岩があります。(山名の由来)江戸時代の筑前(那珂川)と肥前の国境の、水争いの痕跡が残る“蛤水道”を歩きながら、山に登ります。
日時:4月20日(日) 午前8時30分市役所玄関集合、午後4時頃市役所帰着予定
ルート:市役所→五ケ山ダム→林道終点(700m)駐車、歩始め→蛤水道沿いに歩く→蛤岳山頂(歩く距離往復約6km、歩く時間約5時間)
参加人数:先着20人
※事前申込要(保険手続のため)
参加費:2,000円(車援助費、写真代など)
次回5月は朝倉 恵蘇八幡宮(山田の大堰)、麻氐良山(まてらさん)(295m)です。

申込・問い合わせ:なかがわ自然楽会 里山歩き隊 隊長 下田(しもだ)
【電話】090-4350-0129【電話】952-1325

◆肥前・筑前街道(亀ノ尾峠)山歩きのご案内!!
平安時代から明治の中頃まで、使われた道が文化庁の「歴史の道百選」に選ばれています。今でも所々に石畳が残り、歴史のロマンを駆りたてます。有志の人が整備したハイキングコースを一緒に歩きませんか!!
日時:5月4日(日・祝)(雨天中止)午前9時から午後2時まで
※午前9時までに、集合してください。
集合場所:中ノ島公園(トイレ横にある肥前・筑前街道の看板前)
持参品:弁当、水筒、雨具、お菓子類(山歩きができる服装で参加ください。)
参加費:500円(保険代、資料代など)

申込・問い合わせ:那珂川市の景勝地を護る会 下田(しもだ)
【電話】090-4350-0129
※申し込みは10日前までにお願いします。
※5人以上の団体の申し込みは、別途日時を調整してご案内いたします。