くらし くらしの情報BOX~募集~

◆市設置型浄化槽整備事業の募集
那珂川市では、下水道整備が計画されていない地域において、市が浄化槽を設置し、維持管理を行うことで、環境の保全を図る事業を行っています。
利用者は、下水道使用料と同等の負担(浄化槽使用料)で浄化槽を使用することができます。ただし、排水設備費用(トイレの水洗化工事費、排水管の埋設工事費など)は自己負担となります。
令和7年度の整備予定数:浄化槽10基(先着順)
対象となる地域:下水道認可区域を除いた区域に位置する住宅(工場や事務所、別荘などは対象外です)
募集期間:4月1日(火)から8月29日(金)まで
※土日祝日を除く
備考:対象となる地域で、すでに浄化槽(合併浄化槽に限る)を設置している住宅は、浄化槽を那珂川市に寄付することにより、下水道使用料と同等の負担(浄化槽使用料)で浄化槽を使用できる制度があります。こちらは随時募集しています
※事業の詳しい内容や申込方法などは下水道課へ問い合わせください。

問い合わせ:下水道課 業務担当
【電話】408-6271

◆「ちくし農業塾」第15期生募集
JA筑紫では、新規就農者・次世代就農者育成を目的として、「ちくし農業塾」を開講しています。
受講内容:露地野菜全般・施設園芸の栽培実習および防除、肥培管理などの講義
募集人員:10人程度
受講料:35,000円/年間(税込)
受講期間:令和7年7月から令和8年5月までの毎週水曜日(月4回程度)午後1時30分から午後5時まで
応募資格:下記のすべての条件を満たす人
・JA筑紫管内(大野城市・太宰府市・筑紫野市・春日市・那珂川市)に居住する18歳以上の人、またはJA筑紫管内に圃場を所有している人
・普通自動車免許を持っている人
・受講終了後、JA筑紫直売所またはJA筑紫生産部会に加入し出荷を行う強い意志のある人
※家庭菜園向けの講習ではありません。
・ご自身で農地を所有または借りる見込みのある人
応募方法:住所、名前(ふりがな)、年齢、性別、電話番号をハガキまたはFAX、電子メールで応募ください
※電話での応募は受け付けておりません。
応募期限:5月2日(金)(必着)まで

問い合わせ:JA筑紫 農業振興課(筑紫野市杉塚3-3-10)
【電話】924-1313【FAX】923-7624【E-mail】[email protected]

◆市民参加ミュージカル「つくしの空は晴れて」出演者募集 九州国立博物館開館20周年記念公演
公演日程:9月13日(土)、14 日(日)2回公演
公演場所:プラム・カルコア太宰府 市民ホール
募集締切日:4月16日(水)
募集人数:合計40人以上(予定)
申込方法:出演者募集チラシへご記入の上、FAXもしくは郵送にて申し込み、または、つくしドリームミュージカル運営委員会のホームページから申し込み
登録料:20,000円

◇ミュージカル体験ワークショップ
日時:4月13日(日)午後1時30分から
場所:プラム・カルコア太宰府

◇キャスティングオーディション
日時:4月27日(日)午後1時30分から
場所:太宰府天満宮 余香殿
稽古期間:5月10日(土)から毎週水・土曜日 全38回予定
詳しくは、つくしドリームミュージカル運営委員会のホームページをご覧ください。

問い合わせ:つくしドリームミュージカル運営委員会 長濱(ながはま)
【電話】090-5476-0883