くらし 那珂川市ボランティア支援センター くるりんボ

このまちのNPO・ボランティア活動を応援する拠点

◆市民活動応援講座「認知症世界の歩き方」forサポーターズ
認知症サポーター養成講座が新しくなりました。
みんなが自分らしく暮らせる地域を目指し、認知症の方の日常を知って理解していきましょう。

日時:8月29日(金)午前10時から正午まで
場所:那珂川市ボランティア支援センターくるりんボ
講師:
・那珂川市第1地域包括支援センター 認知症地域支援推進員 野村 武文(のむら たけふみ)さん
・那珂川市第2地域包括支援センター 認知症地域支援推進員 北村 伸子(きたむら のぶこ)さん
対象:NPO・ボランティア、地域活動者、興味関心がある人
参加申込受付期間:8月27日(水) 午後5時まで
申込・問い合わせ先:那珂川市ボランティア支援センターくるりんボ
(電話受付【電話】952-7654)
定員:15人程度(先着順)
内容:認知症世界の歩き方

参加費無料

問い合わせ:くるりんボ
【電話】952-7654【E-mail】[email protected](市役所第2別館1階)
開館時間…午前9時から午後5時まで(土日祝日を除く)
臨時窓口…8月9日(土)・9月13日(土)午前9時から午後5時まで