- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県粕屋町
- 広報紙名 : 広報かすや 令和7年8月号
■運転免許証を自主返納された高齢者の方への支援事業を行っています
令和6年中の福岡県内での高齢者の運転による事故発生件数は4,503件で、前年と比較して334件減少していますが、依然として多い状況です。運転に不安を感じるときは、運転免許証の返納を検討してみませんか。粕屋町は下記の支援をしています。
対象者:
・粕屋町に住民登録がある70歳以上の方
・運転免許証を有効期限内に返納した方
※交通違反による免許取り消しは対象外
申請期間:返納した日から6か月以内
内容:4,500円分のICカード乗車券ニモカ
※ICカード乗車券とは電車やバス、地下鉄、コンビニなどでも利用できるカードです。カードに入金すれば、繰り返し使えます。
手続きの流れ:
(1)粕屋警察署または運転免許試験場で運転免許証を返納してください。(必ず有効期限内に返納)
(2)役場2階地域共創課窓口で支援事業の申請をしてください。
[申請に必要なもの]
・運転免許証の取消通知書(返納時に警察署で発行されます)
・本人確認ができる証明書または返却された穴の開いた運転免許証
※代理人が申請する場合は、代理人の本人確認書類をお持ちください。
◇事業者の取り組み
バスやタクシー事業者も料金割引サービス等を行っています。サービスを受ける際には警察が発行する「運転経歴証明書」(有償)の提示が必要となるものがあります。詳しくは各事業者にお問い合わせください。
問い合わせ:粕屋町地域共創課
【電話】938-0173