- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県芦屋町
- 広報紙名 : 広報あしや 令和7年7月号
■2時間後に電話が使えない?不審な電話に注意!
◇事例
自宅の固定電話に非通知で着信があった。電話に出たところ、自動音声ガイダンスが流れ、「こちらは総務省です。これから2時間後に電話が使えなくなります。オペレーターと話す方は1番を押してください」と案内された。
案内のとおりにしたところ、オペレーターに繋がり「内容を確認しますので住所、氏名、生年月日を教えてください」と言われた。 (70歳代、女性)
◇アドバイス
・総務省やNTT等から、電話を停止することに関して、自動音声ガイダンスやショートメッセージを使って連絡することは絶対にありません。応じないようにしましょう。
・非通知や、知らない番号からの電話には普段から慎重になりましょう。個人情報は絶対に伝えないでください。
問合せ:芦屋町消費生活相談窓口(環境住宅課内)
【電話】223-3543