文化 図書館は令和7年で25周年です 図書館・歴史資料館の情報発信コーナー晴れときどき読書

■4月の図書館カレンダー

※4月の折り紙教室は、子ども読書週間にちなんで、親子で「かぶと」を作ります。ぜひ、お子さんと一緒に参加してください。

■お知らせ/県指定史跡「堀川吉田・大膳間切貫」周辺の案内板をリニューアルしました
令和6年3月、「堀川吉田・大膳間切貫」が福岡県史跡に指定されたことに伴い、現地にある2カ所の案内板をリニューアルしました。看板に貼り付けた二次元コードをスマートフォンに読み込むと、上空から見た堀川の風景や河守神社の秋まつりの様子を動画で見ることができます。
また、折尾駅近くにあった「遠賀川疏水碑」も、堀川歴史公園内に移設されています。皆さんも身近な史跡に触れ、歴史を感じてみませんか。

問合せ:歴史資料館

■今月の新刊
▽一般書
魔法を描くひと(白尾悠著/KADOKAWA)
日本の家紋とデザイン(濱田信義編著/パイインターナショナル)

■児童書
水のはなし水をめぐる冒険の旅へ(オリガ・ファジェーエヴァ文・絵/鈴木出版)
奄美の森でドングリたべた?(松橋利光写真/新日本出版社)
アブナイこうえん(山本孝作/ほるぷ出版)

最新の情報は公式ホームページから確認できます。

問合せ:
図書館【電話】201-5000
歴史資料館【電話】201-0999