くらし 手話でつながる 心がつながる【おんが手話の会監修】

私たちが使う言語の一つ「手話」は、言葉を音ではなく、手を使って表現します。また、1つの手話単語でも表現方法が複数あったり、地域によって違ったりしますよ。

■今回紹介するのは…「手話は言語です」
中遠ろうあ協会 会長 岡田敬子さん「手話は言語の一つです」

1「手話」
両手人差し指を内側に向けて回転させる
2「言語」
右手を広げて親指を折り曲げ、口元から前へ2回出す

■メッセージ
本コーナーは今回が最終回です。私たち一人一人が「手話は言語の一つ」という認識を持って、手話の普及や手話を使いやすい環境づくりを進めていきましょう。

問い合わせ:障がい者支援係