- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県遠賀町
- 広報紙名 : 広報おんが『おんがのおと』 令和7年11月号
■災害後に増える住宅修理のトラブルにご注意!
▽相談
突然、点検事業者を名乗る人が訪れて「屋根瓦がずれているようだ。台風の影響かもしれない。無料で点検する」と言われたため、依頼した。
点検後、屋根瓦の写真を見せられて「放置すると雨漏りして大変なことになる」と修理を勧められたため、慌てて契約してしまったが、高額だったので解約したい。
▽相談員からのアドバイス
契約してしまったとしても、契約日から8日以内であればクーリング・オフすることができます。
今回のような、消費者の不安をあおる手口は「点検商法」と呼ばれ、台風や大雨、大雪、地震などの自然災害発生後に増加し、必要のない点検・修理を勧められます。
無料点検には応じず、修理が必要な場合は、必ず複数の事業者から見積もりを取るようにしてください。
なお、契約日から8日が過ぎてもクーリング・オフが適用される場合がありますので、まずは消費生活相談窓口に相談してください。
※クーリング・オフが適用される契約には条件があります。
■不審に思うことやトラブルがあったときは、相談窓口へ問い合わせてください。
遠賀町消費生活相談窓口【電話】093-293-7783(なくそうなやみ)【FAX】093-293-0806
[受付]9:00~12:00、13:00~16:30
※土・日曜日、祝日、年末年始は除く
消費者ホットライン【電話】188(局番無し)
[受付]10:00~16:00
※年末年始は除く
折尾警察署【電話】093-691-0110
[受付]9:00~17:45
※土・日曜日、祝日は除く
