しごと よしとみさんぽvol.46

もりぐち不動産(有)

第46回のよしとみさんぽ。今回はこれからの新生活に向けて、「もりぐち不動産(有)」を経営されている町内にお住まいの守口三智男(もりぐちみちお)さんにお話をお伺いしました。

■不動産業を始めたきっかけはなんですか。
伯父が兵庫県西宮市にて経営していた「守口不動産」に、大学卒業後入社したのがきっかけですね。はじめから、いずれは地元に戻りたいという思いがあり、それを知っていた伯父からは、地域それぞれの慣習があるから、「地元に帰るなら、1日でも早く帰れ。一人前になって帰れるように努力しろ。」とよく言われていましたね。そんな伯父のもとで、7年程ノウハウを学び、地元に戻ったのですが、戻って2週間後に「阪神・淡路大震災」がおこったんですよ。伯父の会社も被災された方の対応に追われて人手不足な状況だったので、急いで現地に向かいましたが、私が暮らしていた地域とは思えないくらい、途中道に迷うほど、変わり果てた状況でしたね。今はどこで、自然災害が起こるか分からない。自分の地域は大丈夫とは思わず、日頃から防災意識を持つべきだと痛感しました。

■創業されてどのくらいですか。
戻ってから地元の不動産会社に勤めた後、独立して26年目になりますね。

■仕事をするうえで心がけていることは。
コンプライアンス遵守はもちろんのこと、デジタル化が進み、ネット上で物件が見れるだけでなく、契約等もネットでできるようになり、便利にはなっていますが、トラブルを避けるためにも、できるだけ、窓口に来ていただき、直接、契約書などの内容を説明したり、物件を実際に見てもらいたいと思っていますね。時代の流れとともに、便利になってきているものも多くありますが、昔ながらの良さも上手く取り入れつつ、対応していきたいと思いますね。

■町の皆様へ一言メッセージをお願いします。
吉富町は、子育て世代に優しく、新婚さんの家賃補助等の移住・定住支援にも力を入れているため、人気ですよね。土地建物の買取・分譲地の開発販売・安心な建築会社の紹介など。地元の方々のご協力があって、ここまでやってこれました。私は吉富町が大好きです。やっぱり〝吉富町〞は、いいですよね‼町内の物件は全て対応できますので、お気軽にお問合せください!

もりぐち不動産(有)
営業時間:9:00~17:30
電話番号:【電話】25-0482
定休日:水曜日