子育て 佐賀市のパパ・ママご注目! こども・子育て情報

◆特別児童扶養手当、特別障害者手当等の支給額が改定されます
令和7年4月分から、次のとおり改訂されます。

◇特別児童扶養手当(月額)
・1級 56,800円(改正前55,350円)
・2級 37,830円(改正前36,860円)

◇特別障害者手当(月額)
・29,590円(改正前28,840円)

◇障害児福祉手当・経過的福祉手当(月額)
・16,100円(改正前15,690円)

問合せ:障がい福祉課
【電話】40・7251【FAX】40・7379

◆令和7年4月からの児童扶養手当額について
令和7年4月分から児童扶養手当額が2.7%引き上げられます。

◇児童扶養手当額(月額)

問合せ:こども家庭課
【電話】40・7252【FAX】25・5440

◆サガン鳥栖・佐賀バルーナーズを応援しよう!
◇サガン鳥栖を応援しよう!
[4月のホームゲーム]
場所:駅前不動産スタジアム
明治安田J2リーグ
・5日(土)14時~ vs藤枝MYFC
・19日(土)14時~ vsレノファ山口FC
・25日(金)19時~ vsモンテディオ山形

◇SAGAアリーナで佐賀バルーナーズを応援しよう!
[4月前半のホームゲーム]
りそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズン
第30節 vs大阪エヴェッサ
・9日(水)19時35分~
第31節 vsレバンガ北海道
・12日(土)14時5分~
・13日(日)14時5分~

問合せ:スポーツ振興課
【電話】40・7363【FAX】40・7375

◆ひがさすFieldSchool折り紙ヒコーキ教室「渡り鳥の紙ヒコーキを作ろう」
東よか干潟はシギ・チドリの渡来数日本一!
一枚の紙を折って、渡り鳥の形をした紙ヒコーキを作って大空へ飛ばそう!!
対象:どなたでも(こどもは保護者同伴)
日時:5月4日(日・祝)10時~12時
場所:東よか干潟ビジターセンターひがさす
定員:20人程度
※参加決定者には連絡します(応募多数の場合は抽選)
講師:佐賀市環境教育推進員 井上英史(いのうえひでふみ)さん
参加費:無料
申込期限:4月25日(金)

問合せ:環境政策課(ひがさす)
【電話】37・0515【FAX】37・0548