市報さが 令和7年4月1日号

発行号の内容
-
子育て
教えて! 新・総合計画
◆COLUMN 01 子育て・教育 こどもの幸せを何よりも優先するまち これからの未来を担うこどもたちが、この佐賀で幸せに暮らすこと。それが未来の佐賀を生きるみんなの幸せにつながっていく。 そのために、こどもたちが自主的に学び、生きる力を育む教育を進めるとともに、かけがえのない家族の時間を大切にしながら、地域全体でこどもを第一に考えるまちづくりを進めます。 ◇これから力を入れること ・切れ目のない…
-
くらし
動きます、佐賀市。 市長会見やメディアを通して発信した情報の一部を紹介!
私たちは、大きく変化する時代に、今、生きています。SAGA2024で光が当たった「佐賀らしさ」を大切にしながら、社会課題を解決するイノベーションを取り入れることで、私たちらしい新しい価値を生み出していきます。 坂井市長 ◆NEWS LETTER VOL.36 ◇[Close UP]令和7年度は「未来を創る進化型」予算 ―未来へ向けて新たな発想と挑戦を!― 令和7年度は、新市誕生から20年の時を経て…
-
くらし
【特集】第3次佐賀市総合計画 新・総合計画がスタート!
◆佐賀らしさでみんなが上を向くまち 新しい佐賀市が生まれて20年。山から海に至る豊かな自然を背景に、まちの個性を磨き、一体感を育んできました。 そして今、佐賀市はこれまで経験したことのない時代を迎えています。これまでの価値観や経験にとらわれず、新たな視点で未来を切り拓くことが求められています。 この新しい時代に、「佐賀らしさ」をまちづくりのキーワードに掲げます。 先人たちが築いた「佐賀らしさ」は、…
-
イベント
編集部のイチオシ! 今月のピックアップ!(1)
◆第54回 佐賀城下栄の国まつりの開催について 今年は5月末に日程変更!! 日程:5月31日(土)6月1日(日) 場所:佐賀市シンボルロード、唐人町通り、中心市街地商店街、ARKS、佐嘉神社、佐賀城公園、佐賀バルーンミュージアムなど ※詳しくは、市報さがと同時配布予定の専用パンフレットまたは市ホームページをご覧ください。 ※まつり開催中は周辺道路が大変混雑しますので、ご来場の際は公共交通機関をご利…
-
くらし
編集部のイチオシ! 今月のピックアップ!(2)
◆「市長、出動!まちトーク」を開催します 市長が地域に出向き、市の取り組みや考えを説明するとともに、市民の皆さんと市政について意見交換を行います。 開催校区:巨勢校区 日時:4月26日(土)14時〜15時30分 会場:巨勢公民館 参加いただける人:開催地区の小学校区にお住まいの人 ・お住まいの小学校区で開催する会に参加することが難しい場合は、都合のつく他の校区の会に参加することができます。 ・より…
-
くらし
編集部のイチオシ! 今月のピックアップ!(3)
◆ウィッグ(かつら)、乳房補整具の購入費を助成します がん患者の治療と社会参加等の両立を応援するために、購入費用の一部を助成します。 助成対象者:申請日時に市に住民登録があり、がん治療に伴い脱毛し、または乳房を切除し、補整具を購入している人 助成内容:購入日翌日から1年以内の補整具 (1)医療用ウィッグ (2)乳房補整具手術による乳房の形の変化に対応するための補整下着、補整パッド、人工乳房(乳房再…
-
子育て
佐賀市のパパ・ママご注目! こども・子育て情報
◆特別児童扶養手当、特別障害者手当等の支給額が改定されます 令和7年4月分から、次のとおり改訂されます。 ◇特別児童扶養手当(月額) ・1級 56,800円(改正前55,350円) ・2級 37,830円(改正前36,860円) ◇特別障害者手当(月額) ・29,590円(改正前28,840円) ◇障害児福祉手当・経過的福祉手当(月額) ・16,100円(改正前15,690円) 問合せ:障がい福祉…
-
文化
国際交流員 ステフのキュリオシティーコーナー #31
◆Goodbye Saga(最終回) これは連載の31回目で、最後になります。国際交流員になることが私の長年にわたる夢でしたし、そろそろ任期が終わるなんて信じられないです。 慣れ親しんだ環境とはまったく違う場所で生活し、仕事をしたこの2年半は、私が今までで一番、新しいことにチャレンジし、成長しました。この大きな挑戦をするという決意を貫いたこと、そして、何よりも、このような素敵な街に貢献できたことを…
-
くらし
#人権のこと真剣に考えてみた
◆心のユニバーサルデザインとは 自分を含め、すべての人の困りごとをなくすために、ユニバーサルデザインがあります。ユニバーサルデザインは、年齢や性別、言語、障がいの有無などにかかわらず、はじめから、すべての人が困らないように、施設、製品、環境、社会の仕組みなどをデザインすることです。社会では、だんだん進んできましたが、誰もが暮らしやすい社会にするためには、「心のユニバーサルデザイン」も欠かせません。…
-
くらし
佐賀市から、お知らせです(1)
◆GW期間中のし尿等のくみ取り休止について GW期間中のし尿等のくみ取りが一部休止となります。 地区ごとの収集業者への依頼は、早めにお願いします。 ◇日程 問合せ:環境部衛生センター 【電話】26・7302【FAX】26・7752 ◆令和7年度 後期高齢者医療保険料のお知らせ 前年所得が確定するまで、前年度保険料を基に仮算定した保険料を納付していただきます。 (1)特別徴収(年金天引き)…4月・6…
-
くらし
佐賀市から、お知らせです(2)
◆令和7年度固定資産税に関する証明書の発行 令和7年度の評価証明書、公課証明書等を4月1日(火)から発行します。 発行窓口: 本庁1階総合窓口 各支所市民サービスグループ(平日のみ) 市民サービスセンター(平日のみ) 必要なもの:請求者の本人確認ができるもの 手数料:1通300円(土地・家屋ごと、単有・共有の区分ごとに発行) 問合せ:市民税課 【電話】40・7064【FAX】25・5408 ◆市民…
-
健康
健康チェック 成人健(検)診のご案内
◆がん検診等 健康保険の種類に関係なく佐賀市に住民票がある人が対象 ※がん検診の受診券は発行していません。 ※1:50~68歳の偶数年齢の人は胃部X線検査か胃内視鏡検査のどちらかを選択して受診可。 ※2:75歳以上の方は、バリウムの排泄や検査による負担が大きいため、かかりつけ医に事前にご相談されることをお勧めします。 ※3:子宮頸がん検診とHPV検査を同時に受け、両方とも「異常なし」の人は、3年後…
-
健康
休日診療のご案内・ものわすれ相談室
◆休日診療のご案内 ・休日歯科診療所 【電話】24・1426 ・日曜祝日当番医案内 本紙2次元コード参照 ◆ものわすれ相談室(予約制) 場所:佐賀市役所 日時:5月19日(月)・26日(月)13時30分~15時30分 申込:高齢福祉課 【電話】40・7284【FAX】40・7393 ※都合により変更する場合があります
-
健康
TOPICS 後期高齢者の皆さん 健康診査を受けましょう
3月下旬に健康診査受診券(緑色)を郵送しています。生活習慣病の早期発見のため、年に1回、健康診査を受診しましょう。 日程:令和8年2月28日(土)まで 健診項目:内科診察、身体計測、血圧測定、血液検査、尿検査 料金:無料 必要なもの:健康診査受診券、被保険者証・資格確認書・マイナ保険証のいずれか 申し込み先:通知に記載の各機関に直接お申し込みください。 問合せ:保険年金課 【電話】40・7274【…
-
スポーツ
INFORMATION 健康運動センター
◆4月からの「スタジオレッスン」スケジュール 参加料100円/回、土日も定期的に各種レッスン開催 詳しくは当施設ホームページをご覧ください。 お待ちしています! ◆こども向け運動教室のご案内 2週間前から申込受付 ◇ベビーアクア教室[施設利用料のみ] 日程:12日(土)各55分 定員:各先着10組 時間: ラッコ組(6カ月~1歳6カ月)10時 イルカ組(1歳7カ月~3歳)11時 ◇親子ふれあいサッ…
-
健康
お米を食べようレシピ
◆アスパラチーズの肉巻きスティックおにぎり(4本) アスパラ×とろーりチーズ×ジューシーお肉の三重奏!パクッと食べられる「スティック型」なのでレジャーにもおうちごはんにもぴったり♪ ◇材料(2人分) 豚ロースの薄切り肉 12枚 アスパラガス 4本 ご飯 2膳 塩こしょう 1振り すりおろししょうが 適量 片栗粉 小さじ1 オリーブオイル 適量 とろけるチーズ 適量 ◎タレ ごまドレッシング 大さじ…
-
くらし
まちのお知らせ掲示板 ―ご案内
◆65歳以上の人の介護保険料のお知らせ 令和7年度の介護保険料は、4月1日現在の世帯における住民税の課税状況等によって7月に確定します。保険料が確定するまでの納付方法は、次のとおりです。 ◇特別徴収(年金天引き) 4・6・8月の納付額は、令和7年2月と同額を天引き。 ◇普通徴収(口座振替・納付書) 4月から7月までの納付額は、令和7年4月1日現在の世帯の状況と令和6年度住民税の課税状況から、算定し…
-
講座
まちのお知らせ掲示板 ―募集
◆佐賀大学の授業開放科目でSDGs(持続可能な開発目標)について学び、行動しませんか? 市では4者連携のもと、市内の企業や市民のSDGsへの取り組みを支援しています。 ◇科目名 (1)佐賀SDGsグローカルアクション1-I (2)佐賀SDGsグローカルアクションIII 日時: (1)4月16日(水)~7月23日(水)(全15回)10時30分~12時 (2)4月10日(木)~7月24日(木)(全15…
-
イベント
まちのお知らせ掲示板 ―イベント
◆4月の656広場イベント ◇ピックアップイベント ・656マーケット 6日(日)11時~17時 ・76pain 5周年記念イベント 13日(日)11時~17時 ・園田有由美(そのだあゆみ)生誕祭2025 27日(日)12時~20時 ・kimamaオーガニックマルシェ 29日(火・祝)11時~15時 問合せ:ユマニテさが 【電話】22・7340【FAX】22・7346 ◆佐賀城下町イベント(春まつ…
-
くらし
解決!! 4月の相談窓口 それ、いったん、相談しよう。
◆市民相談 本庁1階市民相談コーナー(南玄関東側) ◇法律相談[1枠20分の予約制] ・本庁 3・17日(木)10時~12時 3・10・17・24日(木)13時30分~15時30分 ・大和支所 10日(木)13時30分~15時30分 ※対象:市民(同一人は年度3回まで。相談は本人が来庁) ◇税務・司法書士相談[1枠30分の予約制] 予約はLINE、WEBまたは電話 ・税務相談 2・16日(水)13…
- 1/2
- 1
- 2