しごと 佐賀市から、お知らせです(4)

◆佐賀市歴史民俗館でイベントや企画展をやってみませんか?
イベントや企画展で歴史民俗館を活用していただける人を募集します。
応募資格:市の観光振興イベントを企画・実施できる個人・団体
選考方法:書類審査
実施期間:7月1日(火)~令和8年1月31日(土)のうち歴史民俗館の開館日(市主催のイベントなどの開催期間は除く)
使用会場:佐賀市歴史民俗館(一部建物を除く)
申込方法:所定の応募用紙に必要事項をご記入の上、観光振興課まで郵送またはお持ちください。
申込期限:12月26日(金)まで

申込み・問合せ:観光振興課
【電話】40・7110【FAX】26・6244

◆令和7年度デジタル技術導入支援事業補助金
中小企業者・小規模企業者の皆さんのデジタル技術等の新たな技術を用いた、積極的な生産性向上の取り組みを募集します。
対象者:市内に本店を置く中小企業・小規模企業補助
対象内容:デジタル技術活用・導入に係る備品購入、使用料および賃借料、委託料
成果目標:
(1)生産性の向上に取り組むこと
(2)1年後に労働者を減少させず、労働生産性の向上が見込まれること
補助率・補助限度額:対象経費の1/2(上限50万円)
※他の補助金との併用は不可。
※申請状況により受け付けを終了する場合があります。

問合せ:経済政策課
【電話】40・7101【FAX】26・6244

◆大隈重信記念館でイベントや企画展をやってみませんか?
イベントや企画展で大隈重信記念館を活用していただける人を募集します。採用されたイベントは、市が広報のお手伝いを行います。皆さんのアイデアをお待ちしています。
応募資格:市の観光振興イベントを企画・実施できる個人・団体
実施期間:大隈重信記念館の開館日
使用会場:大隈重信記念館(ライブラリーなど)
申込方法:所定の応募用紙に必要事項をご記入の上、観光振興課まで郵送またはお持ちください。
申込期限:令和8年2月27日(金)まで

申込み・問合せ:観光振興課
【電話】40・7110【FAX】26・6244

◆「佐賀市スマートシティ推進方針」を策定しました
本市では令和4年7月に行った「佐賀市スマートシティ宣言」で示した将来像実現の方向性を定めるため、「佐賀市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進方針」を改定し「佐賀市スマートシティ推進方針」を策定しました。

◇目指す将来像
『スマート・ローカル!SAGACITY』
最新技術を効果的に日常に取り込み、社会が人に合わせる仕組みを創り出し、誰もが「幸せである」と実感できるまちを目指します。

問合せ:DX推進課
【電話】40・7057【FAX】40・7323

◆経営のお悩み、専門家と一緒に解決しませんか?
地域企業のみなさんの経営をサポートするため、7つの支援機関が一堂に会する「佐賀市産業支援制度説明会・相談会」を開催します。
対象:経営課題を抱えている企業の経営者・担当者など
日時:7月23日(水)13時30分〜
場所:アイスクエアビル5階セミナールーム(大)
定員:40人
費用:無料
申込方法:本紙二次元コードを読み取って申し込みください。

問合せ:経済政策課
【電話】40・7101【FAX】26・6244

◆佐賀市スマート行政推進プラン(案)について
令和7年3月24日から4月22日に実施した佐賀市スマート行政推進プラン(案)に対する意見募集について、寄せられたご意見はありませんでした。

問合せ:行政マネジメント課
【電話】40・7029【FAX】40・7323