イベント 編集部のイチオシ! 今月のピックアップ!(1)

◆2025佐賀インターナショナルバルーンフェスタ 環境ボランティア募集!
バルーンフェスタ会場において、会場内のごみ拾い清掃活動に参加できる人を募集します。
来場する皆さんを、ごみのないきれいな会場でお迎えしましょう!
多くのご参加・ご協力をお待ちしています。
対象:各種団体、事業所、個人
日時:10月30日(木)~11月3日(月・祝)9時30分~16時(11月3日は11時まで)の間で、都合のよい日・時間
申込方法:電話、ファクス、電子メール
申込期限:10月15日(水)
※当日は、清掃本部(バルーン会場内)で必ず受け付けを行ってください。
※期限を過ぎての申し込み、当日の直接参加も歓迎します!
※詳しくは本紙二次元コードから

申込み・問合せ:環境保全課
【電話】30・2436【FAX】30・2439【Eメール】[email protected]

◆2025サガ・ライトファンタジー フォトコンテスト開催
今年も、たくさんのあたたかい光が佐賀のまちを彩ります。あなただけの1枚を撮影し、応募してみませんか?
募集期間:10月1日(水)~11月9日(日)
募集作品:サガ・ライトファンタジー会場で撮影した写真
※被写体の肖像権等については、応募者の責任において確認の上、応募してください。
入賞:
・最優秀賞(1点)3万円
・優秀賞(3点)1万円
・佳作(3点)5千円
・SNS賞(2点)5千円
応募方法:本紙二次元コードから
結果発表:12月上旬

問合せ:サガ・ライトファンタジー実行委員会
【電話】40・7104【FAX】40・7399

◆介護予防講演会 ~笑って動いて予防する!みんなで伸ばそう健康寿命!~
笑いを交えたユニークな講演で、心も体もほぐしながら脳の活性化や身体機能の維持・向上のポイントを分かりやすく学べる機会です。皆さんのご参加をお待ちしています。
日時:11月13日(木)14~16時
場所:アバンセ1階ホール(天神3丁目2-11)
定員:先着250人
費用:無料
※定員になり次第、受け付け終了
講師:介護エンターテイナー・作業療法士・芸人 石田竜生(いしだたつき)さん
申込方法:講演会名、氏名(ふりがな)、住所、電話番号を電話、ファクスまたは電子メールでご連絡ください。
申込期限:10月31日(金)
※詳しくは本紙二次元コードから

申込み・問合せ:高齢福祉課
【電話】40・7256【FAX】40・7393【Eメール】[email protected]

◆保育者チャレンジ研修会 ~あなたのスキルを活かしてみませんか?~
保育の仕事に興味がある人を対象に、保育者チャレンジ研修会を開催します。
対象:保育士資格を持つ人、ブランクがある人、保育の仕事に興味がある人等(資格の有無不問)
日時:
(1)10月15日(水)10時~15時30分
保育に関する講話や遊びの紹介・仕事に関する相談
(2)10月16日(木)9時30分~12時
市立保育所・認定こども園での実習
場所:
(1)ゆめ・ぽけっと
(2)市立保育所・認定こども園
定員:先着20人
費用:無料
申込方法:電話、ファクス、電子メール、窓口で申し込みください(氏名・ふりがな・生年月日・住所・電話番号・保育士資格の有無)。
申込期限:10月6日(月)
※定員に満たない場合は締め切り後も受け付けます。

申込み・問合せ:保育幼稚園課
【電話】40・7290【FAX】40・7395【Eメール】[email protected]