健康 お米を食べようレシピ

◆レンコンのはさみ揚げライスバーガー
カロリー:1人当たり325kcal
レンコンのシャキシャキとした食感と肉のジューシーさがマッチした一品!
香ばしく焼いたライスバーガーと甘辛いタレも相性バツグンです☆

◇材料 2〜3人分
レンコン 1節半
豚ひき肉 250g
ショウガの絞り汁 15g
酒、しょうゆ 各大さじ1
片栗粉、米粉 各大さじ1
米粉(衣用) 大さじ4
水(衣用) 大さじ4
サラダ油(揚げ用) 適量
砂糖(たれ用) 大さじ2
しょうゆ(たれ用) 大さじ2
水(たれ用) 大さじ2
ご飯 200g
サラダ油 大さじ4
キャベツの千切り 100g

◇作り方
1.レンコンは皮をむいて、5mmの輪切りに切る。
2.豚ひき肉に酒、しょうゆ、片栗粉、ショウガの絞り汁を入れてこねる。レンコンと同じ大きさに丸める。
3.輪切りにしたレンコンをバットまたは皿に並べて、大さじ1の米粉を振り、丸めたひき肉を挟む。
4.米粉と水を混ぜ合わせ、衣用の液を作る。サラダ油を180℃に熱し、3を液にくぐらせて3分ほど揚げる。
5.フライパンに砂糖と水を加えて加熱し、フツフツし出したらしょうゆを入れて混ぜ、4を絡ませる。
6.ご飯を0.3cmの厚さに広げ、丸く型取りし、フライパンに油を引いて両面焼く。焼き上がったご飯ではさみ揚げ・たれ・キャベツの千切りを挟んでできあがり。

ご飯のバンズは、ラップに適量を乗せてくるみ、ぎゅっと握ってボール状にしてから手のひらで押し広げるときれいな円形になります♪

◇レシピ考案
西九州大学短期大学部 地域生活支援学科 食健康コース 田中ゼミ
高尾/岩田/幸山/ティンザウー/テッタース/中島/森