- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県唐津市
- 広報紙名 : 市報からつ 令和7年3月号(Vol.242)
かつて豊臣秀吉(とよとみひでよし)や徳川家康(とくがわいえやす)など全国から150を超える名だたる武将が集結し、茶会や能を通して文化交流を重ねた名護屋(なごや)跡を舞台に「第4回名護屋城大茶会」を開催します。
市内の茶道団体による呈茶(ていちゃ)席「戦国鍋」などの地元グルメや雑貨などのマルシェの開催に加え、ステージでは能楽師や鷹匠(たかじょう)による実演、人気歴史学者3人によるトークイベント、さらにゆかりの地から集う武将隊による華麗な演舞もお楽しみいただけます。
美しい桜が咲き誇るこの季節ならではの風景とともに、ぜひご堪能ください。
とき:3月22日(土)10:00〜17:00
ところ:名護屋城跡、県立名護屋城博物館、前田利家(まえだとしいえ)陣跡、茶苑海月(かいげつ)、道の駅桃山天下市
入場料:無料
※詳しくは広報紙24ページをご覧ください。
問合せ:肥前名護屋城室
【電話】72-9127