- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県唐津市
- 広報紙名 : 市報からつ 令和7年4月号(Vol.243)
◆[唐津]「お茶をどうぞ」年長さんの卒園茶会
昭和幼稚園・なかよし保育園の年長児が、卒園を前に保護者を招いてお点前(てまえ)を披露しました。園児たちはこの日のために1年間、裏千家茶道講師の松永(まつなが)先生と西田(にしだ)先生からお茶教室で稽古をつけてもらいました。
当日は、園児が自分で絵付けした唐津焼の器でお点前を披露しました。姿勢を正して「おいしくなぁれ、おいしくなぁれ」と心を込めて点(た)てて「お菓子を食べたところが楽しかった」そうです。(2月12日)
◆[浜玉]寒風の中の浜玉町内一周駅伝大会
町内の各地区を巡る「第67回浜玉町内一周駅伝大会」が行われました。
気温5度で寒風吹く中、選手たちはウォームアップで体を温めながらスタートを待ちました。スタートの合図とともに、町内の5チーム、オープン参加の8チームが一斉にコースへ飛び出しました。ゴール地点のひれふりの里グラウンドで、選手たちは最後の力を振り絞って顔をゆがませながらグラウンドを一周し、ゴールに向かって走りました。ゴール前で応援していた地元住民の皆さんは、大きな拍手で選手達を迎えていました。
地区優勝は、砂子(すなご)地区、オープン優勝は中高生チームでした。(2月23日)
◆[唐津]佐賀の花を贈ろう
市役所本庁1階エントランスホールで、唐津花商組合による「フラワーアレンジメントのオブジェ」の展示が行われました。2月14日バレンタインデー、3月14日のホワイトデーに向けた「フラワーバレンタイン」をテーマに桜やガーベラなどの花々が展示され、来庁者を魅了していました。(2月6日)
◆[唐津]肥前小2年生井上さんブレイキン競技全国大会出場を報告
昨年のパリオリンピックで初めて実施された競技「ブレイキン」の全国大会に出場する肥前小学校2年生井上向日葵(いのうえひなた)さんが、市役所を訪れました。
井上さんは、YouTube(ユーチューブ)で動画を見たことをきっかけに6歳からダンスを習い始め、昨年行われたオンライン予選会で3位に入賞し、3月末に石川県白山(はくさん)市で開催される「ロート製薬JAPAN BREAKIN′CUP(ジャパンブレイキンカップ)2024小中学生ブレイキン全国決勝大会」に出場します。
大会では「絶対に優勝したい」と意気込みを語ってくれました。(2月19日)