くらし リチウムイオン電池の処分方法

●回収品目
(1)リチウムイオン電池、(2)ニカド電池、(3)ニッケル水素電池
※これらのリサイクルマークが表示してあるか確認してください。
(詳細は、本紙をご覧ください。)
※そのほかには、モバイルバッテリー(本体)を回収しています。

◆リサイクルのワンポイント
ごみ処理施設や収集運搬車でのリチウムイオン電池などが原因となった火災が、全国で頻発しています。リチウムイオン電池などは、絶対に一般のごみ袋で出さずに、市役所か各コミュニティセンターの専用ボックスに入れてください。破損や液漏れ、膨張などの異常がある電池については問い合わせてください。

問合先:環境政策課リサイクル推進係
【電話】23-2145