- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県鹿島市
- 広報紙名 : 広報かしま 令和7年3月号
現在の会員数…1,016人
うち市外会員…234人
うち法人会員…7団体
■エイブル倶楽部って何?
エイブル倶楽部は、市民による市民のための生涯学習・文化事業をすすめる会員制の組織です。下記の4つの企画・運営を行っています。会員はエイブル主催の講座や事業(イベント)に参加する際に、特典を受けることができます。
○『エイブル事業』
市民の皆さんの要望に沿ったイベント(コンサート・演劇・映画・アウトリーチなど)を開催します。
○『床の間コーナー』
鹿島の素晴らしい人物や伝統・文化を展示紹介します。年4回企画展を開催し、ギャラリートークも実施します。
○『エイブル講座』
習いたい人が5人集まったら講座(教室)を開設します。(篠笛教室、パン作り講座など)。
○『エイブルバンク』
講師・サークル・サポーターの登録、管理や情報提供を行います。
■エイブル倶楽部会員って何?
▽入会できるのは鹿島市内の方だけですか?
★鹿島市民に限らず、どなたでも入会することができます。年齢の制限もありません。
▽会費はいくらですか?
★年会費は入会した月から1年間1,000円(高校生以下500円)。いつでも入会できます。
★3年会員は3,000円(高校生以下1,500円)+500円分のクーポン券をプレゼント。
★財団の活動に賛同・ご協力いただける法人様は、法人会員になることができます。社員教育・福利厚生にご利用ください。詳しくはお問い合わせください。
▽どんな特典があるのでしょうか?
★会員向けにチケット代の割引や先行販売のあるエイブル事業があります。
★エイブル講座を受講(基本は1回500円)できます。
また会員対象の無料講座を受講することができます。
※公開講座は会員以外の方も受講できます。
★『エイブル祭り』に参加することができます。
★法人会員様には10人分の『法人会員証』をお渡しします。社員の方は法人会員カードを提示して、会員特典を受けることができます。
問合せ:一般財団法人鹿島市民立生涯学習・文化振興財団
〒849-1312鹿島市大字納富分2700-1
【電話】0954-63-2138【FAX】0954-63-3424
【メール】[email protected]