くらし 嬉野市立図書館からのお知らせ ~おすすめの本~

○シルバーの自覚ないまま年は増え
三浦 明博 著/講談社
記憶とともに指紋も薄れ、指紋認証ができない!友が一人去り二人去り-数えるうちはまだ若い!痛む腰。立たない足。回らない頭。年齢相応な体と不相応な心を抱えて七転八倒、悪戦苦闘。新シニア小説集。

○わたしが整う、ご自愛ごはん
長谷川 あかり 著/集英社
時間がない日の楽々レシピ…。振る舞いたくなるおしゃれなレシピ。今の気分から選べる“ご自愛マインド別レシピ”を紹介するほか、まとめて買ってぴったり使い切れる平日5日間の夜ご飯レシピ1ヶ月分を買い物リスト付きで掲載。

○[おすすめの本]ありか
瀬尾 まいこ 著/水鈴社
母親との関係に悩みながら、一人娘のひかりを慈しむシングルマザーの美空。義弟で同性のことが好きな颯斗は、兄と美空が離婚した後も何かとふたりの世話を焼こうとするが…。

○ひっくりかえるだいさくせん
竹与井 かこ作・絵/教育画劇
晴れの日が続き、池の水も減って、このままではかえるたちの住むところがなくなってしまう⁉そんな時、人間が作った“てるてる坊主”をひっくり返して、雨を降らそうと考えたかえるたちは…。

○珈琲怪談恩田 陸 著/幻冬舎
○札幌誕生門井 慶喜 著/河出書房新社
○人生後半の働き方戦略都築 辰弥 著/日経BP日本経済新聞出版
○ベランダでわたをつくったよ あおき あさみ 作/福音館書店(児童書) 児童書

■おはなし会のご案内
▽おはなしどんどん [嬉野図書館]
第1・2・3・4土曜日
10:30~11:00

▽おはなしひろば[塩田図書館]
第2・4土曜日
11:00~11:30

■休館日案内
7/7(月)・7/14(月)・7/17(木)・7/22(火)・7/28(月)

■嬉野市立図書館の蔵書が、嬉野市ホームページから検索できます
http://www.city.ureshino.lg.jp/toshokan.html

問合せ:
・嬉野図書館
【電話】0954‒42‒1550
・塩田図書館
【電話】0954‒66‒9130