- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県みやき町
- 広報紙名 : 広報みやき 2025年2月号
■国保特定健診(個別健診)
今年度の国保特定健診の受診はお済ですか?2月28日(金)まで県内の特定健診等実施医療機関で受診できます。
健康保持・増進のため、お忘れなくご受診ください。
※詳しい情報は町ホームページをご覧ください。
■医療機関で受診できるがん検診
がんは早期発見・早期治療が大切です!
今年度の検診がお済みでない方は、ぜひ医療機関で検診を受けましょう。
受診できる検診:子宮がん検診・胃がん検診(内視鏡検査)・乳がん検診
対象年齢(R7年3月31日時点):
・子宮がん検診…20歳以上の女性
・胃がん検診…50歳以上68歳以下の偶数年齢
・乳がん検診…40歳以上の女性
実施場所:佐賀県内の実施医療機関(予約制)
自己負担額:
・子宮がん検診…子宮頸部1,700円 子宮頸部+体部2,500円
・胃がん検診…3,000円
・乳がん検診…40~49歳2,000円、50歳以上1,500円
※子宮がん検診および乳がん検診の無料クーポンをお持ちの方は、有効期限がR7.2.28までとなりますのでご注意ください。
※胃がん検診については、今年度集団検診にてバリウム検査を受けた方は対象外です。
※乳がん検診の受診間隔は2年に1回です
■歯周疾患健診
歯周病は自覚症状なく進行することがあります。定期的に歯科健診を受診して、お口の健康管理につとめましょう。
以下の年齢の方については、無料で歯科健診を受けることが出来ます。
・20歳(平成16年4月2日生~平成17年4月1日生)
・30歳(平成6年4月2日生~平成7年4月1日生)
・40歳(昭和59年4月2日生~昭和60年4月1日生)
・50歳(昭和49年4月2日生~昭和50年4月1日生)
・60歳(昭和39年4月2日生~昭和40年4月1日生)
・70歳(昭和29年4月2日生~昭和30年4月1日生)
健診受診期間:3月31日(月)まで(ただし医療機関の診療時間に限る)
実施医療機関:鳥栖・三養基地区指定歯科医療機関
受診回数:1人1回※今年度、受診済の方は受診できません。
費用:無料
受診方法:要予約(お電話で申し込み)
◇注意
すでに治療中の方は対象外です。当日の治療は原則として行われませんが、行われた場合は別途料金が発生します。
◎対象者には受診票を5月に郵送しています。受診票を紛失された方や5月以降に転入された方は健康増進課へお問合せください。
各問い合わせ:健康増進課
【電話】0942-89-3915