くらし みんなの図書館

■新しい本が入りました
・楽園の楽園(伊坂幸太郎)
・氾濫の家(佐野広実)
・老人初心者の青春(阿川佐和子)
・目には目を(新川帆立)
・戦国千手読み(堺屋太一)
・すごい長崎(下妻みどり)
・警察官のこのこ日記(安沼保夫)
・忘れ得ぬ人忘れ得ぬ言葉(五木寛之)
・ぜんそく(福永興壱/監修)
・看護師の正体(松永正訓)
※最新刊情報は、ホームページでもチェックできます。

■赤ちゃんのための小さなおはなし会
「IPPO(いっぽ)」※要予約
日時:4月3日(木)11:00~(30分程度)
場所:こすもす館図書室
対象:4ヶ月~1歳前後までの乳幼児

■おはなし会・UP
日時:4月24日(木)11:00~(30分程度)
場所:農村環境改善センター図書室(三根校区)
対象:未就学児、小学校低学年向け

■ひだまりおはなし会
お絵かきや工作もあります。
日時:4月26日(土)10:30~
場所:みやき町立図書館
対象:未就学児、小学校低学年向け

■2025 第7回こどもの読書週間
4月23日~5月12日
標語「あいことばはヒ・ラ・ケ・ホ・ン!」
読書週間は、こどもたちに良い本に親しむことをすすめ、読書の喜びや楽しみを伝えるためにあります。これに合わせ、図書館では子ども読書祭りを行います。
《イベント(1)》スタンプラリー
スタンプを集めると、プレゼントがあります!ぜひ参加してください。
期間:4月26日(土)~5月25日(日)

《イベント(2)》
読書週間にちなんだ絵本・児童書の展示をします。

■テーマ展示
“春に読みたくなる本”
“おうちで園芸・旅へ行こう!”

■ギャラリー展示
『表装』
出展者:重松ユミ子(文化連盟所属)

《4月の休館日》

開館時間:10:00~18:00
※状況により休館する場合があります。ご了承ください。

問い合わせ:町立図書館
【電話】0942-94-4511