- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県みやき町
- 広報紙名 : 広報みやき 2025年4月号
(令和6年度住民税非課税等世帯給付・こども加算)
この給付金は、エネルギー・食料品価格等の物価高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯に対し支給されるものです。
■令和6年度給付金の対象
令和6年12月13日時点で、みやき町の住民基本台帳に登録があり、世帯の全員が令和6年度住民税均等割非課税世帯の世帯主
■子育て世帯への加算給付の対象
令和6年度給付金の対象世帯のうち、生計を同一とする平成18年4月2日以降生まれの子どもがいる世帯の世帯主
※令和6年度住民税課税者の扶養親族(子・親等)のみで構成される世帯は対象外です。
※令和6年12月13日以降に出生された子どもや別世帯で生計同一の子どもがいる場合は子育て福祉課へご連絡ください。
給付金額:1世帯あたり3万円、子ども1人あたり2万円加算
※この給付金は差し押さえ禁止、非課税収入です。
給付方法:口座振込
申請・手続き等:支給要件を確認後、対象と思われる世帯主の方へ4月中旬に関係書類を送付します。
◎書類を受理した日から決定までは時間を要します。
●詳しくは、町ホームページをご覧ください。
※DVによりみやき町へ避難している方は、子育て福祉課へご相談ください。
問い合わせ:子育て福祉課
【電話】0942-94-5724
■「振り込め詐欺」や「個人情報の搾取」にご注意ください!
行政の職員などをかたる不審な電話や郵便があった場合は、子育て福祉課や最寄りの警察署か警察相談専用電話【電話】(♯9110)にご連絡ください。また、行政機関を名乗る心当たりのないメールが送られてきた場合、メールに記載されたURLにアクセスしたり、個人情報を入力したりせず、速やかに削除してください。