くらし ながさきレシピ

■壱岐市特産のケンサキイカを使った彩り鮮やかなメニュー
「イカと野菜のバジル炒め」

◆材料(2人分)
・ケンサキイカ 1杯
・ナス 1/3本
・トマト 1/2個
・オリーブオイル 大さじ2
・ニンニク 1/2片
・鷹の爪 1/2本
・バジル 7~10枚
・タイム 1枝
・塩コショウ 少々
・レモン汁 小さじ1

◆つくり方
(1)イカはワタを取り、胴は輪切り、ゲソはぶつ切りにする。
(2)ナス、トマトを乱切りにし、ナスはあく抜きをする。
(3)鍋にオリーブオイル、みじん切りにしたニンニク、種を取って輪切りにした鷹の爪を入れ、弱火にかけ、香りをつける。
(4)(3)に荒切りにしたバジル半量、タイムをそのまま入れ、(2)のナス、(1)のイカを炒める。最後に(2)のトマトを入れ、塩コショウで味を調えレモン汁を加える。
(5)(4)に荒切りした残りのバジルを混ぜて完成。

▽ポイント
ケンサキイカ以外のイカでもおいしく作れます。

■今月の食材「ケンサキイカ」
加熱しても身が硬くなりにくいため、焼き物や煮物に向いているといわれています。豊富なタウリンを有し、血中のコレステロール値を下げ、生活習慣病を予防する効果があるとされています。

■作ってくれたのは 料理人 坂本 洋一(さかもと よういち)さん
料理コンテスト上位入賞のほか、長崎マイスターや優れた技能者長崎県知事表彰など受賞歴多数。テレビ番組や料理教室、学校の授業などで食の大切さや料理の楽しさを伝えているほか、子ども食堂など地域活動にも取り組む。