くらし [暮らしのお知らせ]大募集(1)

■ご意見を募集します(パブリックコメント)
対象:市内在住か通勤・通学しているかた、納税義務者、本件に利害関係のあるかた
場所:市ウェブサイト、市役所1階市政資料コーナー、各地域センターなどで閲覧可。
テーマ:長崎まちづくりのグランドデザイン(原案)について
申込み:閲覧場所にある意見書を提出
締切:11月7日(金)〜12月6日(土)

問合せ:都市計画課
【電話】829-1169

■市営住宅 2月上旬の入居者募集
申込書は11月25日(火)から市役所1階や地域センター(中央除く)、地区事務所、消費者センター、三重地区市民センター、アマランスで配布。市ウェブサイトでは空き物件などの確認もできます。
申込み:県勤労福祉会館など
締切:12月2日(火)〜4日(木)午前9時30分〜午後4時
その他:
・抽選会は12月10日(水)
・60歳以上の高齢者や障害者などで、入居に際し特別の事情がある場合は連帯保証人免除制度があるのでご相談を。

問合せ:
市営住宅管理センター【電話】829-2991
建築総務課【電話】829-1185

■アマランスの講座を受けてみよう
いずれも、
場所:アマランス
申込み:市民会館ウェブサイト、電話、窓口
その他:無料託児あり(1週間前までに要申込)

◆話題の生成AIの活用のコツと注意点
日時:12月13日(土)午後1時30分~3時30分
内容:ビジネスに活かすAIの活用方法
定員:30人
締切:12月12日(金)

◆DV根絶のための連続講座
日時:11月23日(祝)
時間:午前10時〜午後4時30分
定員:40人
締切:11月22日(土)

問合せ:アマランス
【電話】826-0018

■皇帝パレード・媽祖(まそ)行列に参加してみませんか
日時:
皇帝パレード…来年2月14日(土)・21日(土)午後2時〜4時30分
・媽祖行列…来年2月8日(日)午後1時40分〜4時5分、15日(日)午後1時15分〜3時40分
場所:中央公園など
申込み:市ウェブサイト
締切:11月30日(日)

問合せ:観光交流推進室
【電話】829-1426

■ボランティア運転手を募集します
主に透析患者が安心して通院できるよう通院送迎支援活動を行います。一緒に活動してみませんか。

問合せ:
ほほえみながさき【電話】849-3239
障害福祉課【電話】829-1141

■屋外広告物講習会参加者募集
屋外広告を適切に設置・管理するために必要な知識が学べます。
日時:来年1月23日(金)
時間:午前9時50分〜午後4時30分
場所:アマランス
定員:80人
費用等:2,000円
申込み:市ウェブサイト
締切:12月16日(火)

問合せ:景観推進室
【電話】829-1177