くらし [お知らせワイド版]「虐待かも」と思ったら勇気を出して連絡を

11月は虐待防止月間です。こどもや高齢者、障害者への虐待は、社会全体で解決すべき重要な課題です。
課題解決のためには、みなさんの見守る気持ちと連絡する勇気が必要です。連絡した結果、虐待でなくても責任は問われません。連絡した人の個人情報は守られますし、匿名でも構いません。

■電話での相談窓口
▽高齢者
(平日)高齢者虐待相談専用電話【電話】827-6499
((土)(日)(祝)・時間外)あじさいコール【電話】822-8888

▽障害者
(平日)基幹相談支援センター【電話】801-2828
((土)(日)(祝)・時間外)障害者虐待防止センター【電話】829-1800

▽こども
児童相談所虐待対応ダイヤル【電話】189(いちはやく)※通話料無料
(平日8:45〜17:30)こども・子育てイーカオ相談【電話】822-3725

問合せ:
高齢者すこやか支援課【電話】829-1146
こども家庭センター【電話】829-1255