くらし しまばら食育レシピ~たんぱく質をプラスした一品~

■白菜と鶏ひき肉の煮物
▽材料・分量(4人分)
鶏ひき肉…80g
白菜…300g
油揚げ…2枚

(A)
かつおだし…1カップ
しょうゆ…大さじ1・1/2
みりん…大さじ1・1/2

(B)
片栗粉…大さじ1
水…大さじ1

▽作り方
レシピ提供:食生活改善推進員協議会
(1)白菜は2cm幅に切り、葉と芯に分けておく。
(2)油揚げはさっと湯通しし、半分に切って2cm幅に切る。
(3)鍋に鶏ひき肉を入れ、さっと炒め、(1)の芯の部分と(2)を入れ、Aの調味料を加え、煮立ったら(1)の葉を加えて火が通るまで煮る。
(4)(3)にBの水溶き片栗粉を加え、ひと煮立ちさせる。

▽栄養価(1人分)
エネルギー:119kcal
たんぱく質:7.2g
脂質:6.0g
食塩:1.1g

■毎月19日は「食育の日」!
心もからだも健康で元気に過ごすために、普段の食生活を振り返り、食育に取り組んでいきましょう。