講座 情報ひろば【公民館・施設】

■ろくべえ料理講座
郷土料理を学んで、楽しい料理の時間を過ごしませんか?改めて郷土の食文化や味に触れてみることで、新たな発見が見つかるかもしれません。
日時:3月17日(月)10時30分~12時30分(片付け含む)
人数・定員:10人(先着順)
料金:300円(材料費)
講師:島原市食生活改善推進員
申込受付開始:3月3日(月)

場所・申込み・問合せ:杉谷公民館
(【電話】63-2231)

■おしゃれなコサージュをつくろう!
簡単にできていろんな用途に使える「コサージュ」を作ってみませんか。
日時:3月19日(水)13時30分~
人数・定員:先着15人
料金:材料代として400円
講師:珠林成子先生
締切り:3月12日(水)
申込み受付時間:9時~17時

問合せ:白山公民館
(【電話】63-2221)

■島原図書館での催し
○えんぴつのもち方講座
日時:3月8日(土)14時~
講師:中村靖子先生(学研しまばら萩が丘教室)
内容:正しいえんぴつの持ち方を学ぶ
対象:幼児~小学生低学年(保護者同伴)※対象外でも興味がある方の申込可能
人数・定員:10人(申込制)
料金:無料
持ち物:筆記用具

○映画会「ロイヤルコーギー~レックスの大冒険~(85分)」
日時:3月29日(土)13時30分~
対象:子どもから大人(申込制)
料金:無料

場所・申込み・問合せ:島原図書館
(【電話】64-4115)

■避難訓練コンサート~地震だ!どうする⁉~
コンサートを楽しんだ後、みんなで避難訓練を行います。
参加者には防災食をプレゼント。
日時:3月15日(土)13時30分~
出演:有明少年少女合唱団、コールマーマレード
料金:無料(要整理券)

申込み・問合せ:有明文化会館
(【電話】68-5800)

■高岩山と小地獄温泉(入浴体験)
日時:3月15日(土)9時30分~
人数・定員:15人(先着順)
料金:大人1、200円、子ども600円
※入浴料別途負担
持ち物:動きやすい服装・靴、弁当、飲み物、入浴セットなど
申込受付開始:2月28日(金)9時~

申込み・問合せ:平成新山ネイチャーセンター
(【電話】63-6752)

■島原復興アリーナの催し
○開館25周年記念事業アリーナ感謝祭
内容:スポーツ体験・体験レッスン
※フリーマーケット(出店者募集中)
日時:4月6日(日)10時~16時
料金:各々参加費が必要です。

○スケートボード教室
基本の滑り方や楽しみ方が学べます。
日時:3月30日(日)10時~12時
料金:500円
人数・定員:20人(子どもから大人)
持ち物:スケートボードなど貸出しあり

申込み・問合せ:島原復興アリーナ
(【電話】64-2344)

■初心者弓道教室
弓道は、年齢・性別・体力を問わず始められる伝統武道です。
日時:5月10日~7月5日毎週火・土 全17回
(火)19時30分~21時
(土)13時30分~15時(後半15時30分まで)
対象:中学2年生~70歳(原則)
人数・定員:20人(先着順)
料金:3,000円
締切り:4月15日(火)
持ち物:動きやすい服装・靴下
※中学生は保護者の送迎が必要です。

申込み・問合せ:霊丘公園体育館・弓道場
(【電話】63-2206)

****************
市役所(代表)【電話】63-1111
市保健センター【電話】64-7713
有明保健センター【電話】68-5335