- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県諫早市
- 広報紙名 : 広報いさはや 2025年9月号 No.246
■9月は固定資産税・都市計画税第3期分の納付月です
納期限:9月30日(火)
※便利な口座振替をご利用ください。
問合せ:債権管理課
■マイナンバーカードの延長窓口・出張申請(9月分)
▽延長窓口(交付)
11日(木)・25日(木)
各日19時30分まで
※要予約。詳細は、市ホームページをご覧ください。
▽出張申請
・高来支所
3日(水)・5日(金)
各日9時30分~15時
・小栗ふれあい会館
7日(日) 9時30分~16時
・たらみ図書館
16日(火)・19日(金)
各日9時30分~15時
・小長井文化ホール
21日(日) 9時30分~16時
問合せ:市民窓口課
■障害年金の受給
障害のある人が、次の全ての要件を満たす場合、障害年金を受給できます。
要件:
(1)初診日に国民年金の被保険者であること
(2)一定の障害の状態にあること
(3)保険料納付要件を満たしていること
※受給するには、本人による請求手続きが必要です。
問合せ:
・諫早年金事務所【電話】25・1662
・保険年金課
■令和8年度のイノシシ防護柵などを希望する人へ
イノシシ被 害 防 止 対象:策(ワイヤーメッシュ柵 ・電気柵 ・箱わな)事業の希望調査を実施しています。希望する人は希望調査票を提出してください。
受付期限:9月30日(火)
配布・提出場所:有害鳥獣対策課、各支所産業建設課、各出張所
※本調査は希望調査であり、正式な申請ではありません。
※家庭菜園は対象外です。
問合せ:有害鳥獣対策課
■市営「諫早南墓園」の墓地区画の分譲
市街地を一望する栗面町の高台にある緑に囲まれた閑静な墓地公園です。
※随時申込受付中
対象:
(1)市内に住所を有する人
(2)(1)以外で、市内に本籍を有する人または市内に墓地を有する人、将来市内に居住を希望する人
使用料など:
※これを超える区画については、市ホームページをご覧ください。
※現在、使用許可を受けている人は、新規申し込み不可
問合せ・申込み:環境政策課