- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県諫早市
- 広報紙名 : 広報いさはや 2025年10月号 No.247
■西九州新幹線開業3周年記念 「諫早・島原半島周遊スタンプラリー」
諫早市と島原半島3市を巡ってスタンプをGETしよう!
スタンプを集めて応募すると、集めたスタンプの数によって抽選で賞品が当たります。
期間:10月1日(水)~令和8年1月12日(月)
主催:九州新幹線西九州ルート県南地域活性化協議会
※詳細は、市ホームページをご覧ください。
問合せ:商工観光課
■いさはやシュガーロードマルシェ
ながさきピース文化祭2025「人形劇フェスティバルinいさはや」の会場内で開催します。シュガーロード沿線地域のスイーツ販売やパネル展示があります。
日時:10月18日(土)・19日(日) 10時~17時
場所:諫早文化会館前広場
※詳細は、市ホームページをご覧ください。
問合せ:商工観光課
■ながさきピース文化祭2025
FM番組あの頃青春グラフィティ in 諫早の開催
諫早から全国に向け、FM番組を公開生放送します。
日時:10月4日(土) 13時~15時55分 ※観覧自由
場所:諫早駅iisa交流広場
問合せ:文化振興課
■ながさきピース文化祭2025
諫早文化会館リニューアル映画鑑賞会 映画「祈り~幻に長崎を想う刻(とき)~」観覧募集
文化を通じて平和を発信したいという思いから、長崎出身の劇作家・田中千禾夫(ちかお)原作の戯曲「マリアの首」を映画化した「祈り~幻に長崎を想う刻~」を上映します。
日時:10月5日(日) 13時30分~(開場12時30分)
場所:諫早文化会館 大ホール
締め切り:10月3日(金)
※終了後、松村克弥監督のトークショーを開催します。
※応募者多数の場合、早期締切の可能性があります。
※詳細は、市ホームページをご覧ください。
問合せ・申込み:文化振興課
■ききつ船津ペーロン大会
約350年続く伝統のある大会です。地元、職場、中学生などのチームが競漕します。
日時:10月5日(日) 10時~
場所:喜々津船津漁港
問合せ:ききつ船津ペーロン保存会 川崎
【電話】090-8914-4553
■2025多良見ふるさと祭り
子どもたちの出し物やお楽しみ抽選会、餅まきのほか、人気の大村湾クルーズやペーロン・カヌー体験乗船、カニ汁の無料サービスもあります。
日時:10月19日(日) 午前9時30分~午後4時30分 (小雨決行)
場所:喜々津漁港施設駐車場
問合せ:多良見ふるさと祭り実行委員会事務局(多良見支所地域総務課)
【電話】43-1111
■多良見文化祭
◇展示の部
日時:10月23日(木)~10月29日(水) 9時~22時
※10月27日(月)は休館日
※10月29日(水)は13時まで
場所:たらみ図書館 創作室、展示回廊、フリースペース
内容:洋画、水彩画、墨彩画、書
◇茶会の部 むつみ会
日時:10月26日(日) 11時~14時
場所:たらみ図書館 調理談話室
料金:400円 (お茶券)
◇音楽祭の部 たらみ音楽祭
日時:10月26日(日) 13時開演(12時30分開場)
場所:たらみ図書館 海のホール
内容:コーラス、大正琴、十七絃、篠笛、二胡、三線
◇舞台の部
日時:11月2日(日) 10時開演(9時30分開場)
場所:たらみ会館 集会室
内容:舞踊、カラオケ、三味線、詩吟、フラダンス、キッズダンス
