子育て お子さんの予防接種を受けましょう

定期予防接種(インフルエンザ・新型コロナウイルスを除く)は、年間を通し無料で実施しています。対象年齢を外れると有料になりますので、早めに受けましょう。
持参:母子健康手帳・マイナ保険証
予約:指定医療機関に直接予約

◆予防接種は生後2カ月から開始しましょう!
細菌に対する免疫は生後2~3カ月でなくなるため、2カ月ごろから始めることをおすすめします。


※1 平成19年4月1日までに生まれた人は、20歳未満まで無料で接種できます。
※2 平成9年4月2日~平成21年4月1日生まれで、令和4~6年度に1回以上接種を受けた女性は、残りの未接種分を令和8年3月31日まで無料で接種できます。

◆骨髄移植などを受けた人へ
骨髄移植などの影響で接種済みの定期予防接種の効果が期待できず、再接種が必要と医師の判断を受けた20歳未満の人は、再接種費用の助成が受けられる場合があります。

問合せ:こども家庭課
【電話】54・9100