くらし 害虫のまん延防止対策を実施しています

今年度に入り、対馬市内で果樹、野菜などの重要害虫であるミカンコミバエ種群が見つかっています。現在、植物防疫所、長崎県、市、JAで協力して調査と防除作業を行っています。

■調査・防除は以下のようなものです。
○トラップ調査
ミカンコミバエ種群がいないか、トラップ(わな)を用いて調査しています。

○寄主果実調査
ミカンコミバエ種群が卵を産み付けていないか、調査しています。

○テックス板(誘殺板)設置
誘引剤と殺虫剤を含ませたもので、ミカンコミバエ種群のみを引き寄せて駆除します。これは自然に土に還る素材で作られています。
[注意]
テックス板に素手で触れないでください‼万が一、触れた場合はすぐにせっけんで洗い流してください。

○ベイト剤の散布
ミカンコミバエ種群が好む餌に殺虫剤を混ぜたものを樹木の幹や葉の裏に散布します。

問い合わせ:
対馬振興局農業振興普及課【電話】0920-52-4011
対馬市農林しいたけ課【電話】0920-53-6111