- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県対馬市
- 広報紙名 : 広報つしま 令和7年8月号
■対馬のアスリートたちが白熱のレースを展開
7月13日、峰総合運動公園陸上競技場で第71回対馬島民体育大会陸上競技大会が行われました。各町から選ばれた選手たちが、県大会出場に向けて熱戦を繰り広げました。
主な結果は以下のとおりです。(敬称略)
※詳細は本紙PDF版8ページをご覧ください。
■はしご登はんの部で優勝
5月23日(金)、大村市において「第41回長崎県消防救助技術指導大会」が開催されました。「はしご登はんの部」において対馬市消防本部の代表として出場した阿比留大樹消防士(中部支署峰出張所)が各本部の代表者20人の中で最速の14秒64のタイムで見事優勝を果たしました。この種目は高さ15メートルの垂直はしごを自己の結索を行ったのち登り、その安全確実性と所要タイムを競うものです。
阿比留消防士は当本部初となる長崎県代表として、令和7年8月30日(土)に兵庫県三木市において開催される「第53回全国消防救助技術大会」に出場し、上位入賞を目指します。
■地域の環境美化活動が認められ!!
7月22日、多年にわたり厳原港周辺の清掃美化活動を行うなど地域の環境美化に貢献したとして、令和7年度長崎県環境保全功労者表彰を「厳原女性団体」(食生活改善推進協議会厳原支部、更生保護女性会・地域婦人会連絡協議会)が受賞し、市長に受賞報告を行いました。
■[祝]白寿おめでとうございます
阿比留義登さん(美津島町)
大正15年7月10日生まれ
99歳を迎えられた阿比留さんに市から褒状とお祝い金を贈呈し、長寿をお祝いしました。