くらし 令和7年国勢調査のお知らせ

令和7年10月1日現在を基準として日本に住むすべての人と世帯を対象として国勢調査が行われます。9月中旬~下旬にかけて、調査員が各世帯へ訪問しますので、調査へのご協力をお願いします。
・国勢調査は5年ごとに行われており、国内に住んでいるすべての人・世帯を対象として行うもので、行政の基礎となる人口・世帯の実態を明らかにする、国の最も基本的な統計調査です。

・国勢調査は次のような流れで行われます。

●回答方法について
以下の3つの方法があります。
1.インターネットで回答する方法→9月20日~10月8日
2.調査員に調査票を提出する方法→10月1日~10月8日
3.郵送で調査票を提出する方法→10月1日~10月8日

●インターネット回答をお勧めします!
パソコンまたはスマートフォンなどで「インターネット回答」をすることが可能です。調査員が各世帯へインターネットで回答するための利用者情報を配布します。配布された利用者情報を用いてインターネットでご回答ください。
☆インターネット回答の利点
・24時間いつでも回答できます。
・調査員が調査票を回収することはなく、調査員に回答内容を見られることはありません。

◎インターネットでの回答受付期間は、9月20日から10月8日までとなっています。

受付期間終了後、インターネットでの回答がなかった世帯へ、調査員が調査票の配布にお伺いします。ご記入が終わりましたら、調査員への提出もしくは調査票と同時に配布される郵送用封筒でご返信ください。
・調査員は総務省統計局長より任命を受けた「調査員証」を携行しています。なお、統計法により知り得た情報は「守秘義務」として、ほかに絶対に漏らしてはいけないこととなっていますので、調査へのご協力をお願いします。
(注意)全国で調査員を装ったかたり調査などが発生しています。不審な点がございましたら下記までご連絡ください。

問い合わせ:
政策企画課【電話】0920-53-6111
中対馬振興部地域振興課【電話】0920-58-1111
上対馬振興部地域振興課【電話】0920-86-3111