- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県南島原市
- 広報紙名 : 広報南島原 令和7年2月号
イラスト・題字:長谷川義史
■図書館紹介
●蔵書点検による休館のお知らせ
▽口之津図書館
2月14日(金)~2月21日(金)
▽原城図書館
2月26日(水)~3月7日(金)
●蔵書点検ボランティアを募集します!
蔵書点検とは図書館の所蔵資料がなくなっていないか、本来あるべき場所に置かれているか、汚損や破損がないかなど1冊ずつバーコードを読み取って確認していく作業です。
この期間中は休館日となりますが、図書館の中で私たち図書館職員と一緒に作業をしてくださる人を募集します。詳細はそれぞれの図書館へお問い合わせください。
▽口之津図書館
日時:
(1)2月14日(金)午後1時30分~4時30分
(2)15日(土)、18日(火)、19日(水)午前9時30分~正午、午後1時30分~4時30分
▽原城図書館
日時:
(1)2月26日(水)午後1時30分~3時
(2)27日(木)午前10時~11時30分、午後1時30分~3時
(3)28日(金)午後1時30分~3時
▽共通事項
対象:中学生以上
定員:各回先着5人(要申込)
※ボランティア保険の加入はありません。
■図書館行事とお知らせ
●加津佐図書館
▽バレンタインラッピング教室
日時:2月9日(日)午後1時30分~2時30分
対象:児童
定員:4人(要申込)
●北有馬図書室
▽作って遊べるネコを作ろう!
日時:2月16日(日)午後2時~3時
対象:小学生
定員:8人(要申込)
●西有家図書館
▽英語絵本のおはなし会
日時:3月1日(土)午前10時30分~11時10分
対象:幼児・児童
定員:30人(要申込)
講師:エマ氏(市国際交流員)
●布津図書室
▽大人講座「レザーの世界へようこそ~はじめてのクラフト体験~」
日時:2月23日(日)午後1時~4時
場所:布津公民館
対象:一般
定員:5人(要申込)
料金:2,000円
●レファレンスサービスをご存じですか?
図書館には、調べものをサポートするレファレンスサービスがあります。
「感染症について知りたい」「着物や古着をリメイクしたい」「ガーデニングの楽しみ方を知りたい」「仕事や研究に必要な情報がほしい」など、皆さんの学習・調査・研究のために必要な資料や情報を、職員が一緒にお探しします。
本を探されているとき、調べものをされるときは、お気軽にお声がけください。
■図書館員オススメの本
▽一般書「ごくごく飲みほす だしの本」
吉田麻子/著
文化出版局
昆布とパックのかつお節でできる、やさしいだし生活を始めませんか?「飲みきりだし」はマイルドなうまみと香りがたっぷりの、心と体を温めてくれる著者おすすめの朝の一杯です。まだ味わったことのないおいしいだしとの出会いがつまった一冊です。
※「吉田」の「吉」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。
▽児童書「ぼくはぽんこつじはんき」
由美村嬉々/文
山本久美子/絵
あさ出版
ぼくは、うどん・そば自販機。40年変わらず温かいうどんとそばを作り続けている。かなりくたびれているからみんなぼくをぽんこつじはんきと呼ぶ。そんなある日、ぼくはとうとう取り壊されてしまうという話が聞こえてきた…。人とともに生きる自販機の物語。
お問い合わせ:【電話】73-〔各図書館下4桁〕
・深江図書館…6717
・布津図書室…6726
・有家図書館…6737
・西有家図書館…6747
・北有馬図書室…6754
・原城図書館…6767
・口之津図書館…6777
・加津佐図書館…6787
*詳しいことは、ホームページや各図書館でご確認ください。
「南島原市図書館」検索