くらし 南島原市立小・中学校 適正規模・適正配置在り方検討委員会

小・中学校の適正規模・適正配置について、在り方検討委員会を立ち上げ、5月28日に1回目の検討会を開催し、学識経験者や保護者など14人の委員の皆さまに本市における児童生徒数の推移など現状の説明を行いました。
教育委員会では、将来にわたって子どもたちがより良い学習環境で学校教育を受けることができるよう、小・中学校の適正規模・適正配置についての方針策定に向けた検討を進めて行くこととしています。

問合せ:教育総務課(南有馬庁舎)
【電話】73-6701