くらし 図書館だより vol.435

■〈NEW〉新しく入った本
・「あなたが僕の父」 小野寺史宜/著 双葉社
地元を離れ20年以上東京で暮らす富生。母が亡くなってから一人で暮らす78歳の父親の様子が気になり同居を決めるが…。

・リクと暮らせば 大崎梢/著 双葉社
訓練を受けた優秀な番犬をレンタルできる「レンタル番犬サービス」。利用者とレンタル犬のふれあいを描いた5匹の短編集。

■お知らせ
◎「長与町の子どもたちに読んでほしい200冊の本」を改訂しました
このたび町内小・中学校のご協力をいただき3度目の改訂をいたしました。この一覧表が小・中学生の皆さんの読書の助けになることを願っています。一覧表は、図書館に置いているほか、ホームページからダウンロードすることもできます。当該図書は、児童書コーナーにまとめていますので、どうぞご活用ください。

◎今年の「長与の子ども俳句」特選作品紹介
※詳しくは本紙26ページをご覧ください。

■イベント情報
※中止になる場合もあるため、ホームページ等でご確認ください

■今月の特集展示
※正面玄関入口近くに設けています。
大人向け:
(1)ノンフィクションあれこれ
(2)税を考える週間
児童向け:お金について考えよう

■図書館カレンダー

■〈NEW〉新着図書
『パーフェクトワールド』 田中 翠香/著 角川文化振興財団
『鎌倉茶藝館』 伊吹 有喜/著 光文社
『HIPS 機械仕掛けの箱舟』 岡崎 琢磨/著 光文社
『大日の使徒』 川越 宗一/著 PHP研究所
『ブレイクダウン』 砂川 文次/著 講談社
『まろ丸伊勢参り』 畠中 恵/著 KADOKAWA
『されどめぐる季節のなかで』 はらだ みずき/著 新潮社
『百年の時効』 伏尾 美紀/著 幻冬舎
『激しく煌めく短い命』 綿矢 りさ/著 文藝春秋
『文学は何の役に立つのか?』 平野 啓一郎/著 岩波書店
『満月が欠けている』 穂村 弘/著 ライフサイエンス出版
『月を見に行こうよ』 李 琴峰/著 集英社
『涙の箱』 ハン ガン/作 評論社
パソコンや携帯、スマートフォンから資料の検索や予約ができます。電話・FAXでの予約もできます。

問合せ:長与町図書館
【電話】883-1799
【FAX】883-7222
開館時間:10時~18時
【HP】https://www.nagayolib.jp/